電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4ヶ月前に辞めた介護施設の社長や上司から、しつこく「ボランティア」の勧誘がきます。
退職してから1週間、2週間、3週間…現在(4ヶ月)と、電話でボランティアに来るように勧誘されてます。
着信拒否設定したら、非通知でかけてきたり、元同僚や後輩の携帯からかけてきます。
「少しは社会に貢献しろ」「最低限、人間性を向上しないとやっていけないよ」「どうせ暇なんだから」等、語ってきます。
私は「行きません」「もうやめてください」「ボランティア興味ありません」と、ハッキリ断っています。
ボランティア内容は、私が働いていた時の業務内容(高齢者の着替え、食事、トイレ等)と同じで、ボランティア活動は24時間いつでもOKだそうで。
何となく…都合良くタダで働かせようとしているのが感じられます。
先日、買い物先のスーパーの駐車場で、たまたま上司を見掛けたのですが、上司も私に気がついて近寄ってきました。
私はすぐに車を発進し、立ち去ったのですが、何だか気持ちが悪くて、毎度、出先でも常に警戒してしまいます。
このように、介護のボランティア勧誘ってこんなにもしつこいものなのですか?
そもそも、ボランティアとは自発的に行うことなのでは? 
こんなに断ってるのに、強制的にやらせようというものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

常識的にはあり得ない様な施設の対応ですね・・・。


 余程、何か恨みをかったのか・・・聞いた事が無いです。
固定電話ならナンバーディスプーなどを契約する。
携帯・スマホなら非通知お断り設定(スマホは?です)
 元同僚や後輩には施設がウルサイので拒否させて頂きますと事前に話す。

>ボランティアとは自主的・自発的に行うものですから、
相手が求めているのはタダ働きそのもの(もし何か事が有った時は責任まで押しつける気かもしれないです)
無視。無視あるのみ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m
職場は慢性的な人手不足、規模を大きくし過ぎて赤字だったので、人件費節約でボランティアを欲しがってるみたいで。何かあったら責任が問われますね。
とにかく無視します。

お礼日時:2015/05/29 21:23

うーん、もう可能性のありそうな電話は徹底的に無視でいいのでは。


退職して4ヶ月も経つのに、普通そんなに電話してこないと思います。
よほど人員不足なのか、経営不審?あるいは嫌がらせなのか。
辞めた時期や辞めた理由が分からないのでそこまで固執してくる理由もハッキリわかりませんが、異常なのは分ります。

友人にも介護から別の職業に転職したり退職した人も何人かいますが、わざわざボランティアしてくれと言われた話は聞いた事がないです。
人の連絡手段を使ってまでとか、非通知にしてまで勧誘する理由も普通では考えられないのですが。

心当たりは徹底的に無視でいいと思います。
訴える、通報するに関してはほぼ知識がないため回答は控えさせていただきますね、そちらの回答が希望でしたら申し訳ありません。
参考になればと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m
やはり普通ではないですね。
別に悪いことした訳ではないのですが常に落ち着かないです。とにかく気持ちが悪いので徹底的に無視します。

お礼日時:2015/05/29 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!