アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自営業者の妻です。
自営業者なので、第1号被保険者になり国民年金加入なのですが、
自営業の妻の場合、もし夫が亡くなっても18歳未満の子供がいなければ遺族年金は
もらえないということを知りました。

子供が18歳以上になっていれば対象外だし、
元々子供がいない場合ももらえないとのことです。また、もし対象になっても子供が18歳を迎えたら打ち切りになるそうです。
そう考えると、夫が先立つと私一人だけの国民年金で生活することになりますが、
月7万そこらの年金ではとても暮らしてゆけそうもありません。
私には現在子供がおりません。作ろうか迷っていますが、出来るとしばらくは働けなく
なるでしょうし、お金もかかって老後の備えは難しくなるとも考えます。
子供は諦め、自分の老後のためにお金を貯めるようにした方がいいのでしょうか?
皆さんならどうご判断されるか、ご意見お願いいたします。

A 回答 (9件)

ワタシは、貯蓄を選びました。



そのお陰で、経済的にはかなり楽しています。
夫婦のきずなも強くなったように思います。

でも、時々、子供のいる友人を眼にすると
寂しくなったりもします。

子供がニートや犯罪に関係しているのを
見ると、良かった、とも思います。

選択が、正しかったかどうか、確かめる術は
ありません。

自分の選択した道が、正しかったのだ、と
信じる他ありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私も似たような思いに駆られます。
でも貯蓄を選んだ方の実際の声を聞けて、大変参考になりました。
私も貯蓄の方向で考えが固まってきています。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/18 17:09

>皆さんならどうご判断されるか、ご意見お願いいたします。



両方。
がんばって稼げば問題解決ですよ!
    • good
    • 0

メリットデメリットを子供充てで考える事事態解せないのですが


主様の年齢と相談するしかないでしょうね。
ご主人様は ご病気なのですか?
なんだか 自分より早くなくなってしまう事を前提でのご質問は
ちょっと 悲しいけど・・・
人間 いつ何時何が起こるかわからないですからね。
考えるだけなら良いのですが。
子供は 居たら居たで 良い事もありますが
そればかりじゃないですもん。
マイナスな事ばかり想像しても良い回答にはならないと思います。
何時までも元気で働ければ生きていける。
もちろん蓄えは必要ですけど。
私なら 子供は要らない。蓄えて老後を確かなものに考えます。
    • good
    • 0

自営業者です。



そもそも質問者様はおいくつですか?それによってもだいぶ違ってきます。20台なら子供を二人20歳まで育てても50歳までに子育てを終えられますが、40歳に近い年齢なら、子育ての終了は60歳に近く、そこから就職するのはかなり大変です。

また、旦那さんの生命保険とか自宅などの資産形成はどのようになさっているのでしょうか?

さらにいえば、自営業というのはサラリーマンと違って所得を増やすことが比較的簡単です。もちろん職種などにもよりますが、アイデアと頑張り次第で、5年で倍とか10年で5倍とか、営業の売り上げを上げ、所得を増やすこともできます。
所得が増え、蓄財ができるなら、年金が少なくても在る程度カバーされますし、必要に応じて年金基金などをかけること出来るようになるでしょう。

そのあたりの方法論は旦那さんと相談するしかありません。

基本的に子供はセイフティーネットになりえます。子供が二人ぐらいいれば、老後ある程度の援助が期待できるからです。また、自宅があれば、7万円程度の年金でも生活そのものは成立つでしょう。老人の一人暮らしなら、食費2万円・光熱費1万円・携帯など5千円・その他小遣い5千円で4万円、あと3万円は医療費などで消える可能性も高いですが、自宅があれば生活は成り立つと思います。

ご心配があるなら、いちどファイナンシャルプランナーに相談することをお勧めします。

でもその前に「資産形成とは何か、自分たち夫婦の幸せとはなにか、そのためには夫婦協力してどこまで頑張れるか」を考えたほうがいいと思います。
    • good
    • 1

後継者がいないのに事業を大きくする事に意味があるのでしょうか?


子供さんが居る居ないに関わらず旦那さんが他界されたら事業も終わりですよね
それならフルタイムで正社員目指した方が確実なのでは?
となってしまいますよ

後継者を育てる楽しみを味わいつつドチラに転んでも慌てないよう行動すべきなのでは?という選択種もあるかと思いますが・・・・

与えて貰う幸せより、与えられる幸せというものがありますよ
それに守るものができると人は強くなれたりするものです

四十路のおっちゃんです
    • good
    • 0

年金とお子さんを作るかどうかというのは、あまり結びつけない方がいいのでは?


お子さんができて、万が一遺族基礎年金をもらうようになっても、子どもを育てながらの生活では年金があってもトントン(になるのか?)だと思いますよ。
子どもがいるから遺族年金をもらえる、というのは結果論であってそのために子どもを作るのは本末転倒でしょう。
もちろん、夫婦の意思としてお子さんを作られるならそれはそれでいいと思いますが。

自営業の方は定年がありませんので、その気になれば70や80になっても収入を得ることができる可能性がありますしサラリーマンと違って所得をある程度調整できますので、年金は少なめなのかなとも思います。もちろん、そうでない場合もあるでしょうが、制度としてその金額ですからこれは致し方ありません。
国民年金基金や個人年金などで少しでも将来の年金を増やすようにされる方がいいでしょう。
付加年金もあります。
今おいくつかわかりませんが、お若いのでしたらお子さんを作る選択もいいかも知れません。子どもをあてにするわけではないですが年を取った時に拠り所になる存在があるのとないのとではやはり心持が違います。

ご自身も自営を手伝っていらっしゃるのですか?
そうでないなら、どこかに就職されて厚生年金に加入されることも考えてみては?
    • good
    • 0

先のことは心配しだしたらきりがありません。


どうなるのかなんて、神様でない限りわかりません。
子はないより、あったほうが絶対にいいです。
今生きていることに感謝し、精一杯生きることです。
なんとかなりますよ。
最後のセーフティネットとして、生活保護があります。
    • good
    • 0

身体の動くうちは、


子育て、仕事とフル稼働しましょう。

人生 120歳大還暦の時代です。
笑顔と感謝の気持ちを忘れず、
日々を過ごすことです。
    • good
    • 0

20代から30代半ばくらいまでなら、子供を産んだ方がいいかも知れませんが、それ以上だと体力的にしんどいでしょうね。


あと妊娠中から出産後、子育てなどで、仕事ができなくなるので、そうしたリスクを承知の上でお産みになられるなら、構わないと僕は思います。
あと、子供が成長したら、店を継いでくれる可能性が高いし、何より親の面倒を見てくれますから、それが一番の望みです。
まあ、中には親の恩を忘れたり、親の心、子知らずで、別の生き方をする人も中にはいますが、それはあなたとご主人の育て方次第です。
ぜひ、がんばってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!