dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
現在約10ケ月になる子猫がいます。避妊手術済みです。
家族との話し合いにより、今は8帖程の猫部屋で飼育しています。
ですが、猫が構って欲しいときに物凄く鳴くんです。
生活パターンとしては、朝5時くらいに鳴く、人の足跡に反応して鳴く、
家に誰か帰ってくると物凄い鳴く感じです。
書き上げると結構鳴いていますね・・・。
別室で飼うのには無理があるのでしょうか。
キャットタワーやおもちゃはあります。
家の中で放し飼いしたいですが、諸事情により無理です。
鳴き声は唸るような感じで鳴いています。
猫部屋に誰かしら居ないと不安なんだと思うのですが
そうもいかない時に困っています。
猫ってこんなに鳴くものなのでしょうか?
どうすれば良いのか教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 現状は、朝は1時間程度、夕方は2、3時間程度、夕食後2、3時間一緒の部屋(猫部屋)で過ごす感じです。
    このうちのどれかの時間が都合が悪くてたまたま構う事が出来ない時などは物凄く鳴きます。

    正直な所、猫はあまり構われたくない生き物だと思っていました。
    まだ子猫だからではなく常に一緒に居てあげないとやはり駄目なのですかね?
    他の部屋には出さないという決まりで飼っているので、この飼い方では無理があるのなら猫の為には里親さんを探すべきなのかと迷っています。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/07/06 17:16

A 回答 (3件)

先だって回答したものです。


猫は一緒にいてあげないとダメかどうか、
猫はかまわれたくない生き物なのかどうかなのですが、
すごく個体差があるものなので、
多分質問者様の所の猫は一緒にいたいタイプなんでしょう。あと、猫の習性として、
なにか気配がしたり音がしたら確認をしたいという行動がありますが、
それが全くできないのでストレスなんだと思います。
なにか自分が不安だとか不思議だとか、確認したい物音(物が落ちる音など)が
した時に、それを猫が自ら見に行って確認して安心する、という(あと好奇心を満たすという意味もあります)
行動がとれないのも不安なんでしょう。

ただ、たとえば部屋を開放しますよね。
そしたら、安心して常にそばにいなくてもよくなったりするときも多いのです。
あ、いる、と思って結局自分が落ち着く部屋に行って寝ていたり。

ただご事情があるようなので、なかなかじゃあ、解放しましょうとならないのかもしれません。難しいですね。

もっともっと猫が年を重ねた時は一人でいる時間も長くなる場合もありますが
(常にべったりの猫もいるので確実ではないですが)
家の人たちがみんな外出していて気配がないなら、猫も落ち着いているんではと思うので、
前に書いたように「いるのにそばに行けない(いろいろな音の原因や何かを確認できない)」のが
大きな不安要因となっていることプラス寂しさ、という感じなんでしょう。

実際、今の性格や状況からして、なきやむ方法はやはり出してあげることくらいしかなさそうなので、
ご両親を説得し続ける事でしょうか。
あちこちに行き来ができるようになれば、脱走防止策なども今以上にしっかりすることとなりますが、
猫がいる部屋で長時間一緒にいられないときもあると思うので、そのたびにお互いにストレスが増えるのは大変でしょう。
ご両親だって、猫が鳴き続けたらストレスだと思います。
行きたい場所があるのに確認できないと鳴き続けるので、もしフリーで出してあげられなくても、
一度行きたがる場所に確認をさせる意味でいかせるということもできませんか?

ただ、いたずらしない猫もいますが、割れ物(ガラスのインテリアなど)を割るとか、
観葉植物にいたずらするとか、ゴミ箱をあさるとか、
ご両親が「やっぱり出すんじゃなかった!!」と思うことも起こる可能性も大きいので、
その辺はしっかりと猫の行動などについて(個体差が大きいので一概にはいえませんが)学んで、
ご両親に伝えていくことかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身なご回答ありがとうございました。
そうですよねストレスですよね…
解放してあげたいのですが、状況的に難しそうなので、あの子にとって良い里親さんを探す方が良いのかなと思っています。
とは言え愛着があるので私の我儘でなかなか決断出来そうにないですが…。
猫は孤独が好き、と思い込んで
そのうちに慣れるだろう、このまま飼えるだろうと勝手な考えを持っていました。
なにがあの子にとって幸せか、もう一度きちんと考えてみます。

お礼日時:2015/07/11 12:55

猫によっては、猫部屋だけで生活ができる場合もありますが、


(年取った猫や病気の猫、保護猫でほかの猫との相性が良くなくて隔離など)
子猫で、人と一緒にいたいと思っている場合、隔離は無理があるのかもしれません。
お話を読むと、多分人恋しくて鳴いていることも多そうです。
自分ひとりだと思えばあきらめて寝ていたりもするでしょうが、
人の気配が家の中でするのに、自分は出してもらえないというのがわかると、
それは鳴くでしょうね. . .

そして、猫によってはのどがつぶれるほど鳴き続ける場合もあるでしょう。
放し飼いは無理ということなのですが、
時間を決めて一緒に外で遊んであげることもできないのでしょうか?
1匹で、猫にふさわしい運動量をこなすのも難しいですし、
(タワーがあってもおもちゃがあっても。じゃらしを振ってもらって激しく縦の動きをするとか、
ボールを投げてもらうとか、かくれんぼ的な1匹ではできない遊びもしたいのかも)
人間も鳴き声が大きいとストレスでしょうけれど、
猫も精神的にもまいってしまいそうですね。
構いたいときだけ構う、という感じなんでしょうか。
小鳥ですら、放鳥といって、室内に放して遊ばせ、ストレスを発散するものなので、
ほかの部屋に家族がいるのに一切猫を部屋から出さないのは、なんらかの(上記に書いたような)
身体的危険などがない限り、ちょっと問題かも。

たとえばワンルームで猫を飼うことは可能だと思うのです。
ただ、ほかの部屋に人の気配があるのに、出してもらえない、ということが
問題なのかなと。

どうすればいいのか、というと、なきやませたいということでしょうか。
それとも、猫にとって一番いいのが何をすることかということでしょうか。

猫にとっても人にとっても、たとえその部屋に入れておく時間が必要だとしても、
できるかぎりほかの部屋にも行き来をさせてあげたほうがよいのでは、と思います。
(脱走防止策は講じる必要があります)
人も、鳴き続けられたら困るでしょうし、猫はもっとつらいでしょうから。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

貴方様が家族から引き離されて、一人で別室で過ごすよう(暮らすよう)になったらどうしますか?


しかもまだ子供だったら・・・

猫も同じです
寂しければ鳴きます・騒ぎます

家内での放し飼いが無理とのことなら、時間を決めて猫と遊んだりする時間を作ってください
その時間ならいっぱい遊んで貰える・仲良くできると覚えれば落ち着いてきますよ

子育てと似ています
子猫も育てたように育ちます
自分勝手な都合で飼育すれば、飼い主の手さえ引っ掻きます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫ってけっこう寂しがりやなんですね。。
自分なりに結構一緒に居てあげているつもりなんですが、難しい。
とっても良い子なんですが、親(私達が)が駄目ですね〜ほんと。

お礼日時:2015/07/06 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A