アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

料理のさしすせそってこの順に調味料を入れていくといい?みたいな話をきいたんですが、レシピとかをみると特に皆意識してないような気もしてきます。実際のところどうなんでしょうか?

A 回答 (2件)

>料理のさしすせそってこの順に調味料を入れていくといい?みたいな話をきいたんですが


これは「煮物」を作る時に
1.「さ」=砂糖(一番材料にしみこみにくいし、塩やしょうゆの後では甘みがつきにくい)
2.「し」=塩
3.「す」=酢
4.「せ」=醤油
5.「そ」=味噌(みその香りを飛ばさないため)
の順番で調味料を入れると美味しくできあがるという「通説」に基づいています。

でも、この調味料を全部入れない煮物もたくさんありますし、砂糖を使わず味醂だけだったり、料理酒を入れるのはいつ?と疑問を持たれる方もいます。ですから実際には「さしすせそ」にこだわらずにやってもいいように変わってきていると実感します。
    • good
    • 0

昔からの生活の知恵です。


煮物が美味しくできる、理に適った方法です。

最近の料理人は、基本を認識していないので
伝統が薄れてきてしまったようです。
残念です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!