
ここ半年ぐらいの話なんですが、トイレが近くて困っています。
初めは冬あたりからだったので、寒いせいなのかな?と思っていたのですが、最近調べてみて心因性頻尿かな?と思ってきました。
症状は
学校の授業で主に行きたくなる。特に先生が喋っていて周りが静かな時や、テストの時。
そして、授業前に飲み物を飲んだときです
家では全然平気なので、結構我慢出来るのですが、1度トイレ行きたくなるかも。と思うと、周りが静かな時以外も不安で我慢できなくなります。
それと、学校の授業の時座っていてその感覚がなくなるときがあります。
あと、立っていて下半身が変な感じがしたりします。それは尿意がなくてもあります
あと、集会の時床に座るんですが、正座を崩して股に片足がある状態じゃないと座っていられません。普通に床にすわると変な感覚が襲ってきます。
それに、いつもの座り方をしていて感覚がなくなることもあります。しびれかなと思ったんですが、足ではなく、股の方だと思います。それも心因性頻尿に関係あるんでしょうか?
また、股の違和感はなんなんでしょうか?
説明下手ですみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 30代前半の女です。 心因性頻尿(+夜尿症)で悩んでいます。 先に夜尿症について触れておくと、幼少期 1 2023/02/16 22:59
- ストレッチ・体操・エアロビクス 股関節について質問させて下さい。 現在50歳男性です。股関節ストレッチをする際に右股関節(右足の付根 1 2022/07/04 10:16
- その他(社会・学校・職場) 非常に不愉快かつ嫌な経験をしました。腹が立ちます。 3 2022/04/18 18:22
- 飲み会・パーティー 居酒屋のトイレマナー(男女共用)について質問です。 7 2022/04/18 01:42
- 泌尿器・肛門の病気 精液に血が混ざる原因について 1 2022/10/15 22:20
- 泌尿器・肛門の病気 最近よく残尿感とかトイレ行きたくないのに玉のあたりというかあそこら辺がトイレ行きたいような変な感じす 2 2023/02/02 22:15
- その他(病気・怪我・症状) 変形性膝関節症、変形性足関節症 10代~20代での発症はありますか? 20代前半女性 13歳くらいか 4 2023/01/29 10:39
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 スカートの締め付けが原因で病気、 または過敏症症候群になる事はありますか? 思い当たる原因と思うとし 1 2022/04/16 11:23
- 不安障害・適応障害・パニック障害 パニック障害??自律神経失調症?? 今日起きた出来事なのですが、大学の座学で100人ほどいる授業に出 2 2022/06/16 01:07
- 自律神経失調症 怒りがおさまりません 6 2022/04/15 14:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高1男子ですオナニーって何分く...
-
中イキ
-
性行為の時の疑問です。 彼と前...
-
40代です。今まで尿意を感じた...
-
母がまた失禁をしました。 夜中...
-
尿意を我慢すると 歯や歯茎に痒...
-
おしっこを限界まで我慢した時...
-
尿意が止まらない
-
バルーンカテーテルと尿意について
-
試験前なのにおしっこが近くい...
-
膀胱を大きくする的確な方法を...
-
Gスポットについて
-
尿を催す行為を尿意といいます...
-
ちょっと教えてください。 便は...
-
1~2時間おきにトイレに行きた...
-
45歳男。強い尿意があり、排...
-
お水をたくさん飲むようにして...
-
歯医者さんの麻酔で尿意をもよおす
-
尿意と男女の解剖生理の違い
-
いつも洗面台に立つと しょんべ...
おすすめ情報