
よろしくお願いします。
この度、引越しを考えており賃貸マンションを探しています。
2LDKの物件でよいものがあったのですが、契約金がわりと高くて迷っています。
契約金の中身を見ると以下のようなものがありますが、これは一般的なものなのか教えてください。
新入居応援セット 32,000円
入居安心サポート 16,200円(2年)
保証会社利用必須 保証料 家賃1か月分
不動産屋さんに聞いてみると、
新入居応援セットは、「鍵交換」、「除菌消臭」、「ファイテック消化用具」のため
入居安心サポートは、水周りや鍵紛失の際に24時間対応してもらうため
話しぶりから察するに交渉次第でなくすこともできそうな感じではありましたが。これらは一般的なものでしょうか?参考までに、敷金は1.5ヶ月、礼金なしです。
保証料1か月分も高いような気がするのですが、例えば保証人を2人つけるから保証会社を使わないというような交渉はできたりするものでしょうか。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず賃貸契約的には「違法性」は無い(当たり前ですが)ので全ての契約は合意によって成り立つ。
よって??と思うところは業者と直球で交渉するしかない。
お住まいの地域を記されればその地区の相場が回答されるかもしれません。
質問者が「高い」と価値を感じない事にも存在する理由があるのです。
>新入居応援セット 32,000円
→内容を拝見すると女性に需要がありそうです。
>入居安心サポート 16,200円(2年)
→保険は含まれていない感じを受けますが24時間対応ということは管理会社が賃金払って電話連絡網を構築しているという事。
>保証会社利用必須 保証料 家賃1か月分
→2LDKで1ケ月分は安価に感じます(地区によります)
現在は高齢化する「保証人」より保証会社が主流です。
家賃を取り立てする側も顔も見たことない人から取り立てに行くリスクより保証会社にピンはね(保証会社だって利益を得ているハズ)されてもOKという事。
失礼ながら保証会社利用必須+1ケ月接収されるということは質問者の社会的信用が低いと判断されているのでしょう。
+1ケ月はクレジットカード所有者にはあまり聞いた事がありません。
ありがとうございます。
保証会社利用が増えてきており、上記内容も一般的ということですね。
ちなみにまだ申し込んでおらず、不動産屋さんからいただいた案内?紹介用のちらし?
そちらの内容について質問した次第です。
貴重な情報ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/06 19:38
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 4 2022/11/06 21:02
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/08 07:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート 10年振りに賃貸アパート暮らしに入るのですが、賃貸一人暮らしって月々の費用がどのぐらい掛かっていたの 4 2023/01/09 07:53
- 借地・借家 賃貸保証サービス契約書における保証人とは? 3 2022/03/25 20:18
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートを探しているのですが、敷金礼金無しのある物件に 賃貸保証等:加入要((株)オリコフォレン 3 2022/11/07 22:15
- 不動産業・賃貸業 不動産賃貸物件の契約をする予定です。 申し込みし、内見すませ、1〜2日内に契約するよう言われました。 1 2023/03/02 18:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の初期費用について。 7月に賃貸へ引越をするのですが、初期費用をできるだけ安くしたいです。 昨年 1 2023/06/01 12:38
- 借地・借家 賃貸保証会社との契約 6 2022/09/03 20:45
- 公的扶助・生活保護 生活保護の家賃について詳しい方に質問 1 2023/05/03 13:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
性交による振動の伝わり方
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
公務員宿舎で同棲?
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
教えて下さい
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
賃貸住宅の入居時の請求について
-
隣家との距離この度新築する予...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
mini○で仲介手数料半額??
-
羽アリの死骸がすごい出てくる...
-
アルツハイマーの母について施...
-
ウィークリーマンション【至急】
-
学生の部屋探しについて。
-
【退去費について】コンロ台の...
-
アパートでの話し声
-
賃貸アパートの立ち退きについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
大東建託 退去費用の件
-
公務員宿舎で同棲?
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
同じ建物なのに住所が異なる?
おすすめ情報