牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

安保が成立したので、住宅ローンは変動ではなく、絶対固定がよいと言われたのですが、どのような理由なのでしょうか?

経済のこと不勉強なので、どなたか教えていただけたら助かります。

A 回答 (6件)

長期金利の形成について一般論をいえば、将来にわたる短期金利の予想の積み重ねである。


そのため、将来の短期金利がどうなるかの予想で上下に変動しやすい。

歴史的にみれば、国債金利は名目経済成長率とほぼ同じ水準だ。
日本のデータだけみていると、最近20年もデフレだったので、経済成長率が低く、時にはマイナスにもなっていたが、長期金利はさすがにマイナスにはならないので、結果として長期金利のほうが経済成長率より高くなっていた。

ただ、世界各国で長い目でみればほぼ同じである。
日本でも、デフレ脱却寸前まできたので、これからの国債金利は名目経済成長率と同じ水準になるだろう。

これまでのデータでは、経済の回復に遅れて長期金利は上がり出す。
というのは、景気回復の初期段階では、設備投資の勢いもまだなく、その資金需要も内部資金で足りるが、そのうち外部資金に依存するようになって、長期金利が上がるからだ。
時たま、それを先取りしすぎて、一時的に景気回復の前に上がり出すこともある。

(抜粋)

長期金利の上昇は「債券村」が大騒ぎするだけ 景気回復局面では自然
(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20 …

>安保が成立したので、住宅ローンは変動ではなく、絶対固定がよいと言われたのですが、どのような理由なのでしょうか?

景気回復で金利が上がるから。安保については、安倍政権が経済に集中できるから……かな。
旬な問題ですので、もしかしたら長期金利の暴騰を言った可能性もありますがw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。

コメントの終わり2行のところが、なるほどと思いました!
絶対固定で、という言葉について
変動金利の上昇の心配だけでなく、固定金利
の上昇に対する懸念を示されてたのかな、と納得できました。

お礼日時:2015/09/21 23:28

これの根拠がわかりません。

私なら安保が成立してもしなくても、住宅ローンは間違いなく変動金利を選択します。過去に2軒購入して固定よりも圧倒的に安価な利息で返済出来ました。しかしご質問者様の収入事情もあると思います。借り換えする事を考えないのでしたらもしかしたら固定の方が良いかも知れません。変動と固定の金利の差は相当な額です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。
私も変動で考えていたのですが、安保が決まったから絶対固定という意見をよく理解してから決めようと思い、質問させていただきました。

借り換えも条件が良ければ検討したいところです。

よく考えて決めたいと思います。
回答。参考になりました!

お礼日時:2015/09/21 23:34

簡単だよw



安保法制の成立で、今後の政治情勢における日本の不安定化が顕著化するって話だろw

変動性だったら、金利上がるだろうしな

まぁ、安保法制関係なく早晩上がるんじゃないの?

すでに固定の方でリアクション(利上げ)あるけどwゲラゲラ

さして問題にならないレベルだから、気にしないで良い話さw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
景気が良くなると、金利が上がる、のは何となく想像がつくのですが、安保との関係が今一つわかりませんでしたので、質問させていただきました!

お礼日時:2015/09/21 01:39

もう少し詳しく補足します。



■安倍政権下で、住宅金利が上がらない理由

現在の第三次安倍政権では、第二次安倍政権下でのアベノミクスを継続して行っています。
つまりは円高に触れれば、金融緩和を行うということです。
金融緩和というのは、円を刷って市場に供給することです。

当然日本の金融機関には潤沢に資金が供給されます。
この溢れた資金を銀行は貸し付けないと儲かりません。
なので、住宅金利を下げる方向になるのです。
これで上がる要素がないことが分かると思われます。

また金融会社各社が過当競争に陥っています。
ここで金利を上げたら、みんな借り替えられてしまいます。

なので、第三次安倍政権の間の4年間、自民党総裁任期の3年間の平成30年までは、このままでしょう。

現在の円レートは119.574315 円です。
これが118円を切るようだと、直ちに金融緩和されると思います。
なので、警戒されて、この辺で上げ止まっています。

与党の戦争懸念なんて、経済界ではむしろ歓迎なんです。
考えてもみてください。
日本の高度成長は朝鮮戦争やベトナム戦争があったからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
色々な見方がありますね!
勉強しないとダメだと学びました。

あと3年ほどなら、フラット35でローンを検討した方が安全かな、と思いました。

お礼日時:2015/09/21 01:34

abe神話は成就をもって、アベノミクス神話は崩壊するでしょう。


神様がやりたかったことを成し遂げた以上、もうエコノミクスなんて
どーでもいいというか、無理やり上げ続ける理由はなくなります。
ただ、問題はこれ以上下げられない(わかりますよね)とすると、
あがるしかない。なんせ、軍備にお金をかけてもよいという国会のお墨付きがもらえたので、お金が必要、そんなの了解済みなのでお札増刷可能、軍需産業も潤うし、経済が活性化します。もう固定ならウハウハってことになるなら、銀行は困りますよね。今の生命保険のように。
ただ、インフレ志向なので、abeをおだてれば、固定がいいでしょう。
でも、常に本音と建て前、日本人の特質って。アメリカ人とか中国人やアジアの方たちって
理解不能ですね。
金利が上がるか下がるか理解不能と一緒。そんなことがわかるなら、だれでも億万長者ですが、アメリカンドリームとは絶対言われません。
自分で成功してなんぼ。岸の孫には無理。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに下げられない、ですね!
この半年でも、変動がちょっと上がってきてます。

ただ、安保によって゛絶対゛固定と言われたことが疑問でした。
参考になりました。

お礼日時:2015/09/20 22:48

■住宅金利 推移


http://www.jl.jpn.org/prospect/

民主党政権下の半分以下です。

自民党政権下の間は下がり続けるので変動金利の方が断然お得ですね。

次の”衆議院議員選挙”で政権交代でも起きたら固定に変えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
分かりやすいです。

お礼日時:2015/09/20 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報