プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

セニランを1日10錠剤飲んだら鬱は治りますか?
セニラン…ぼーっとするんですよね。
余計なこと考えずにすむんです

A 回答 (4件)

抗不安薬だし、1日10錠は飲み過ぎ。

それだけ飲んでも治らない。
    • good
    • 0

身の危険を冒しているようですね。



https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3531290.html
    • good
    • 0

セニランはレキソタンのジェネリック品ですね。


1日の処方6mm~15mmまでですから、1mm錠なら10錠飲んでも大丈夫ですよ。

抗不安薬は強い不安感を抑えるための薬なので、
鬱を治すには脳内の安心物質を整える薬も必要だと思いますよ。

精神的疲労からくる障害を改善する薬は、
自分にあった薬と量を見つけるのが難しく大切になります。
薬を飲んでみて、どう変化したか?
副作用は無いか?メモして、定期的に専門医と相談して
薬の変更や量の調整をしていくことが大事です。

脳内のバランスを整える薬は服用する時間に関わらず睡眠中に効果を発揮するため、
1週間平均で1日7時間の睡眠を目指してくださいね。

いまの薬は副作用も依存性も、ほとんど無く安全です。
辛い状態を我慢するほど、治すのに時間がかかるようになります。

お薬を持参して、他のクリニックに行ってみて、
症状を話したら、この薬を処方されたのですが、
どう思いますか?と相談してみるのもいいと思います。

頭痛薬や胃薬のように、スカッと治るものではなく、
なんとなく大丈夫かなぁ・・・と、ゆっくり治っていくものです。

辛い症状を薬で抑えて、脳内のバランスを整える薬で安定させて、
頑張り過ぎない自分のペースをつくるようにすれば、治りも早く再発も防げますよ。

精神的疲労からくる不調は対人関係が影響していることが多いです。

子供のころから「早くしなさい!」とか「何でできないの!」などと
厳しい指導をされてしまうと、ヒステリックになりやすく、
精神的にも過敏になりやすくなってしまいます。
戦いのイメージが多くなり、勝つか負けるかの意識が強くなっていきます。

7歳くらいまでは自分の親から、それから先生や友達の親など外の大人たちから
影響を受けて、指導の受け方、指導の仕方を学び、
13歳くらいまでに一応自立した自分を作り上げます。
それから難問にぶつかるごとに、自分の対応を改善していきます。

子供のころの周囲の指導者と自分の関係はいかがでしたか?
頑張りすぎることがクセになっていませんか?

頑張り過ぎない自分のペースを作る方法です。

http://www.egogram-f.jp/seikaku/sin-d.htm
↑エゴグラムという自己分析です。
分析よりも気になる質問を書き出すことが重要です。

質問の中で、直したいと思う項目を書き出してみてください。
(実際のエゴグラムの質問を例にして説明すると)
会話で感情的になることは少ないですか?という項目に、
現状の答えは、はいだけど、いいえと答えられるように成りたい。
というように、回答に悩む項目を書き出していきます。

書き出した項目を読んでいると、どんなことに気をつければいいか、
明確な目標が見えてきます。

明確な目標を紙に書いて、毎日読み上げていると、効果は大きくでます。

数ヵ月後にまたエゴグラム分析をすると、結果が変わっていて、
自分の変化に気づけます。

無理せずに続けられる自己啓発の方法ですので、
ゆっくり、じっくり、やってみてください。

頑張り過ぎないようにしてくださいね。
    • good
    • 0

セニランに限らず鬱に処方される精神安定剤などの抗鬱剤は症状を抑えるものです。


それは感情という生命機能を抑えるからです。
そのために、ぼーっとして笑いも怒りもしなくなるのです。
しかし、それだけです。
鬱が治ることはありません。
鬱を治すには、生き方、特に人との接し方の考え方を変えなければいけません。
一番いいのは人の多い都会を避けることです。
自然豊かな環境が一番いいでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!