
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
青山学院大学の学食は一般の人歓迎であることがどこかに表示されており、近隣の会社員などにも人気です。
http://www.aoyama.ac.jp/outline/facilities/cante …
多くの大学学食は一般人も入れますが、その大学次第でしょう。
他に、霞が関の省庁も一般人が入れるところがありますのですが、なかなか良いですよ。
http://www.maff.go.jp/j/heya/syokudo/
No.6
- 回答日時:
大抵の大学はOKですが、守衛に確認した方が無難かも知れませんね。
特に女子大の学食に男性が行く場合は、難易度が高いと思います。
ちなみに、社会人になった時に後輩を連れて母校に行ったことがありますが、全く問題ありませんでした。
No.5
- 回答日時:
No.1さんの挙げられた大学が母校ですが、当時も近くの商社に勤務していた父がたまに食べに来てました。
うちの学食は味も美味しかったし、女子大生も眺められるメリットもあったようです。No.4
- 回答日時:
一般の人にも開放している大学であれば可能です
入り口で大学生(学生証のチェックをしている)の入校をチェックしている学校では、許可なく一般の人は入れません
許可なくは入れないけれども、現金制の食堂であれば一般(許可されて入場した人の利用)の人でも利用できる学校があります、入校は許可されているが学食はチケット制など現金での支払いを取り扱っていないので一般の人が利用できない学校もあります。
学食はダメだけれども、校内のレストランは利用可能(現金での支払いが可能)な所は多いです。
No.2
- 回答日時:
息子の案内で本郷の大学生協に行きました。
安田講堂横の地下に学食がありにぎわっていました。別にノーチェックで入れました。愛媛大学も大丈夫でした。
四国学院大学へは講義を受けに行ったのですが、別に一般の人でも入れる感じでした。
どこも、学生証の提示などはありませんでした。
この頃は、栄養面を考えてメニューが多く小鉢がいろいろ選べるのにびっくりしました。
参考になったでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 気分の浮き沈みが激しいことについて。 こんにちは。私は高3女子です。 中3の時に人間関係のトラブルが 2 2022/08/25 07:33
- 転職 終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 → これで「普通の国民」は豊かになれるのか? 1 2023/06/17 07:50
- その他(妊娠・出産・子育て) 子持ちの友人と会う時間帯について 1 2022/06/21 18:03
- 政治 統一教会自民党&創価学会公明党・岸田文雄自公政権の真の公約・マニフェストは次のような内容 1 2022/12/28 05:19
- 友達・仲間 友人関係 2 2023/07/21 13:40
- その他(悩み相談・人生相談) 18歳自衛官 現在教育隊なのですか辞めたいです 理由はいくつかあります ひとつめ 自由がないからです 12 2023/04/27 23:12
- 政治 相次ぐサラダ類への「カエル」混入は安全か? 5 2023/05/24 12:31
- 犬 生後7ヶ月の犬臆病で男性不信 6 2022/12/06 22:50
- 政治 自民党は何故、反日宗教団体を解散させないのですか? 10 2023/07/18 18:32
- 哲学 シュウキョウならびに国家の批判 1 2023/05/29 04:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
IQ114は、高IQのうちに、入るで...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
補導について
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
外出理由
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
国公立大学に関する質問です! ...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学のプールの授業が男子にと...
-
次高3で評定3.2でした。 大学...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
皇居の近くにある大学を教えて...
-
ぼっちすぎて大学に行きたくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報