
およそ3年前、十数年来の知人にマンション購入時の借金が返済が不可能になり自己破産をしたいと相談を受けました。その時点で既にマンションは競売にかけられましたが多額の借金は残りました(マンションのローン返済の為、複数のサラ金にお金を借り自転車操業してしまったそうです)
私も以前、ギャンブルなどでサラ金でお金を借り自転車操業した経験がありお金がない辛さが嫌と言うほど理解でき(私の場合は全額自力で返済しました)現在は多少の貯蓄がありましたので、知人が自己破産する事は分かってましたが100万円用立てて、そのお金で自己破産の費用及び当面の生活費の一部のたしにしてくださいと伝えお金かしました、但し自己破産しても私には必ず返済すると口約束してくれました。
その後、弁護士に依頼し自己破産申請はしたそうですが2年過ぎても免責は出来ず、弁護士側から依頼を降りてしまったそうです。
弁護士が依頼を降りたことで債権者より再び催促され訴えられる事態にまで発展してしまいましたので他の弁護士に再び自己破産申請を依頼しました。
知人は今までの経緯を私に全部説明したうえで更に約35万円の借金を申し込んできましたので、私も少し躊躇しましたが貸すことにしました(お金を貸す際、生活全般を見直す様にアドバイスはしました)それいらい数か月経ちますが知人から連絡はなくこちらから携帯に連絡しても出てもらえず折り返しもありません。
近日中に知人のアパートに行き話はしますが、もし返済を断られたらと思うと躊躇してしまいます。
まず知人と話をしてから質問しろと思う人が大半だと思いますが、あえて質問させて下さい、借金を踏み倒すのが前提で自己破産申請し免責が出来てしまった場合(上記の文章を参考にして下さい)私は何らかの意義申し立て出来るのでしょうか?
私が何故、安易に知人にお金を貸してしまったか書きます。
・年齢53歳 妻 子供3人の5人暮らしです。
・かつて仕事の先輩で私に良くしてくれました。
・昼は倉庫業、夜はトラック運転手、働きづめで1日の2時間位しか睡眠がとれないそうです、もう10年以上その状態で働いているそうです。
・収入はそれなりにあるそうですが、出て行くお金もそれなりにあるそうです。
・長男(前夫の子で幼少の頃、家庭内暴力にあっていた)30歳すぎで母離れ出来ず定職に付かない
・長女 20歳重度の障害をもち寝たきり状態。
・次男 13歳軽度の知的障害。
・3年前に久しぶりあった時、かつての面影がないくらい変わり果てやつれていた。
私は決して知人を追い詰めたい訳ではありません、知人を助けたい気持ちとお金を返してもらいたいという気持ちのジレンマがあります。
稚拙な文章ですが最後まで読んで下さった方、ありがとうございます。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
たとえ1円であろうとも、人にお金を貸したなら《あげる》つもりで貸すことです。
どんなに御世話になろうとも、それと、これとは別問題。
それくらい お金に対してはシビアでいるべきであり、返済云々、免責云々なんて、よりお金に対する意識が甘い気がします。
信頼して貸したのに、何の返済の連絡が無いのは、裏切られた気持ちになるのも、分からなくは無いですが、返済する目処も立たないのに連絡出来ますか?どの面で会えますか??
そして、借用書も書かせないで、お金を貸した時点で間違いです!
貴方が信じて貸した御友人を悪く言っては申し明けありませんが、返済を迫っても
「は?金?何のこと?知らないなぁ」
と言われてしまえば、それまでなのですよ。
どんな事情であれ、お金のやり取りは、必ず借用書は書かせること。
もし、会いに行くなら》無い金を返せ」とは言いにくいでしょう?
ならば、まず、
貸してる分の借用書を書いてもらう事。
そして、直ぐでなくても、三年後もしくは四年後の四月から毎月○○円支払う事。
遅れるときは、必ず連絡する事。
さらに、三ヶ月待って連絡しないで滞る時は、給与を差し押さえても異論申し立てはしない事。
これらの事を、箇条書きにして書いてサインしてもらう事です。
書いてもらった事を実行するか否かは貴方と御友人の信頼問題ですから、とやかくは言えませんが、こららのものが、あるか?無いか?だけで、心の持ちようが変わると思いますよ。
これらさえ、あれば気長に待てると思いませんか?
最終的に帰ってこなかったら、詐欺に騙されたと思うしか無いのです。。。
お金とは、そんなもんですから。。。
たみたま69様
「返済する目処も立たないのに連絡出来ますか?どの面で会えますか?」たみたま69様がおしゃるとうりですね、相手側が自分に対してどう考えているか自分は考えてませんでした。
たみたま69様の回答が的を射ていて、自分の認識の甘さと考え方の稚拙を痛感しました。
長文での回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
自己破産する気満々での借金は免責されないのでその点は安心してよい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借金・自己破産・債務整理 貸したお金が返ってくる可能性はありますか 5 2023/04/03 20:41
- 金銭トラブル・債権回収 メルペイスマート払いを滞納して鈴木法律事務所から訴訟をするぞ!と言われています、払えません。 2 2022/04/15 13:03
- 友達・仲間 自己破産って恥ですか?雑談程度で言う事じゃないですか? 8 2023/06/21 14:47
- その他(悩み相談・人生相談) 絶望している男が再起するには? 13 2023/03/23 07:49
- その他(年金) 自己破産前に借金倍プッシュしてiDeCoの年払い拠出金として拠出した後、自己破産したらどうなるの?? 1 2023/01/23 21:46
- カップル・彼氏・彼女 今後の生活について 3 2023/02/15 09:19
- その他(家族・家庭) 離婚を悩んでいます。アドバイスください。 5 2022/06/06 22:49
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産と慰謝料・賠償金などについて 3 2022/05/12 13:08
- 借金・自己破産・債務整理 Twitterで詐欺被害に合いました。 全て自己責任ですが。 元ある親の借金50万を私が返済していま 3 2022/07/04 16:08
- その他(悩み相談・人生相談) 28歳女です 破産者マップについて 6 2022/11/12 23:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
破産免責不許可について教えて...
-
自己破産
-
自己破産申請中及び申請前の借...
-
自己破産後の過払い請求につい...
-
自己破産で通帳コピーの提出に...
-
自己破産後に支払督促がきました。
-
任意整理後自己破産
-
精神障害者が借金をしてしまい...
-
保証人について教えて下さい。 ...
-
自己破産、偏波弁済による否認...
-
消費者金融で8年前に債務整理を...
-
友人の借金をその両親に請求出...
-
誰か詳しい方お願いします!! ...
-
どうしたらいいでしょうか?
-
参加差押 と差押の違い
-
民法427条
-
債権譲渡の通知について
-
無尽(頼母子講)がパンクしたら
-
マンション滞納管理費を回収したい
-
15年間の自治会費の未払い、請...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人の借金をその両親に請求出...
-
知人の借金の連帯保証人になり...
-
僕と友達が障害者で生活保護を...
-
再婚した場合、借金の返済義務...
-
50万円の借金って返済するの大...
-
保証人について教えてください。
-
知人の借金 連帯保証人です。 ...
-
倒産・自己破産・介護
-
自己破産での奨学金についてで...
-
自己破産について
-
自己破産したらスマホ・パソコ...
-
民法改正で返済義務はなくなる?
-
自己破産について 以前お世話に...
-
20代で借金100万はやばいですよ...
-
任意整理中にローン支払い中の(...
-
毎日が怖いです
-
会社倒産で自宅も取られる為、...
-
自己破産後、一部債権者への返...
-
借金時効の手続きに関して教え...
-
怖くなりました。。
おすすめ情報