dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、今年で26歳になります。
医療事務の正社員になりたくて
就職活動をしています!
けれど、未経験なので
書類で落とされることがほとんどで、
面接に運良くいけても
結果は落ちます。
かれこれ、13件落ちてます。
資格は、専門学校で取得しています。
今は、経験がないのがダメなのかと思い
医療事務のアルバイトを探して
経験を積んでから
正社員を目指そうかと考えています。

今までは、飲食店で接客業のアルバイトをしてました。
けど今年で26歳です。
安定した正社員になりたいです。

ちなみに、就職したい病院わ
大学病院などではなく
開業医などの小さい病院です!

もし、アルバイトで経験を積んで正社員を
探す場合
どのぐらいの期間アルバイトで経験を
積めばいいのでしょうか??

もう、26歳になるので
アルバイトで経験を積んで正社員になるのは
遅すぎるのでしょうか??

アルバイトで経験を積まずに
正社員で探し続けた方が
いいのでしょうか??

アドバイスをお願いします!

A 回答 (5件)

医療事務経験者です。

資格を取得し医療事務専門の派遣会社のうよなところから未経験者OKという職場を紹介されました。
その後普通の派遣会社で紹介してもらいました。
でも他の事務職に比べ医療事務は大変なわりに時給が悪いのでその後は普通の会社などの事務の仕事が多いです。
医療事務ってやりがいはあるのですが・・・・・・

まずは経験不問の医療機関をみつけ経験を積んでみては?その後は求人はタイミングですので根気強く探すしかないかと?
アルバイトでも派遣でも実際に医療機関で勤務できればそこから人間関係も広がるかも?
26歳なんてまだまだ若いです。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験談が聞けて、良かったです!(^^)
根気強く探して、頑張ってみます!

回答ありがとうございました!(^^)

お礼日時:2015/10/10 13:30

医療事務って大きな病院の受付ですよ。

パソコンの言われるままに動いて決められた情報をパソコンに入れるだけです。いったい何が楽しいのでしょうか?それよりもコンビニとかファミレスの方がまだやりがいがあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飲食店では働いたので、違う事をしようと思ってます。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2015/10/09 17:58

既に資格取得済みなんだったら、アルバイトしながら正社員も同時に探せばよいじゃない。


後はね、友達とかで看護士とか理学療法士とか、病院関係者いる?
そういうツテを使うのはアリだよ。
で、クリニックがいい!って言ってるけど、それに絞ってたらなかなか見つからないし採用されないよ。
クリニックの方が雑用とか色々やることも多いから、よけいに経験者が欲しいからね。
大手の病院とかで経験積んでから、最終的にクリニックとかの方が良いよ。
今までけっこうな数の病院やクリニックの開業コンサルもやってきたけど、クリニックなどの小規模の場合は経験者ばかりを採用してたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クリニックは、経験者を採用するのが殆んどなのですね!
医療事務のアルバイトをやりながらクリニックを、
探したいと思います。

回答ありがとうございました!(^^)

お礼日時:2015/10/09 13:56

>資格は、専門学校で取得しています。


もう持ってるんですよね?コンピューターも?
一応公的資格ではあるけど、国家資格じゃないから(タブン)弱いんですよね。
資格の有無より実務ができるかどうかが重要ですから厳しいです。

大病院じゃなくていいなら、受付で探したらどうですか?
全くの個人開業医はともかく、
19床一杯でやっているクリニックでは、事務の3-5人ザラですから、
入り込む余地はあると思います。
アルバイトでも派遣でない限りは、そのまま正社員登用もあるから、
(医療)事務、受付のそれぞれ、臨時と正社員、何でも受けてみれば。。。

本当はコネがあると受かりやすいですよ。
クリニックの経営者、勤務者が強いですが、単に医者でも人脈あります。
最悪、患者さんでも無いよりまし。
あっちこっちに網を張っておきましょう。

変な人に頼むとコネがマイナスになっちゃうから、
ちゃんとした人に頼みましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

医療事務は
コネがあると受かりやすいのですね!
回答ありがとうございました!(^^)

お礼日時:2015/10/09 13:45

アルバイト等、働きながら医療事務の専門学校へ行って資格をとるのが早道なように思います。

就職斡旋もあるでしょうし。
「医療事務 資格」とか「医療事務 試験」といったキーワードで探すと様々な具体的情報が得られるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

資格は、取得しています。
専門学校に、通い取得しました。

お礼日時:2015/10/09 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!