dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今高校2年生です。先週授業中おしゃべりしていたら先生に叱られて「教室の外に立ってなさい」と言われて、廊下に立たされました。私の人生で一番恥ずかしい出来事でした。私のクラスではもちろん、学校中で知っている限り私しか廊下に立たされた経験がありません。小学校で立たされている子を見たことが2-3度ありますが、廊下ではなく、教室の中で、中学では教室の中も外も立たされている生徒は一度もありませんでした。私だけだと思うと、すごくショックで悔しいです。皆さんは高校で廊下に立たされた経験がありますか?

A 回答 (13件中11~13件)

立たされたどころか、校庭中を「おまえら謹慎だーっ!」と追い掛け回された友人が居ます。



男が9割以上を占めてた高校だったからなぁ
荒くれも多かったし、先生も強くなくちゃ、やってられない学校だった。

先輩のイジメ(今のイジメとは180℃違う。もう、クラス単位で「挨拶回り」に来る)が強くて、休憩時間も安心できなかったし、指名されて上級生のクラスへ呼び出されて歌を歌わされてるヤツも居たなー。

当時は恐くてショックで、「次に呼び出されるのは俺だろうか」と思ってましたが、今となってはああいう校風も「アリ」かな…と。

呼び出されて歌わされたり、ノート謄させられてたりしてた友人は、最上級生になってもOBから気に入られてたし、時間が経てば「マイナス」にはならないよ。
自分がひねくれたりしなければね。

あー、でも最近はトラウマになる人も居るのか…
一方通行でやられると悔しいかもね。
昔はフォローがあったし、先生の懐も深かったからね。

まー、「原因」があって「結果」は出来るわけで、逆恨みはしないようにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しい言葉、ありがとうございます。私は成績がクラスのトップのほうで、叱られたことがほとんどなかったので、いきなり廊下に立たされたことがすごくショックでした。他の子たちももっと大きな声で私語をしているのに、なぜ私だけがこんな目にあわなければならないの、っていう感じです。

お礼日時:2004/06/30 20:20

私自身は立たされた経験はありませんが、


中学の時は、よく、立たされる奴がいましたねえ。
宿題忘れたとか、居眠りしたとか、いろいろな理由で。
 
さて、授業中おしゃべりだなんて、他人に迷惑かけるような人は、立たされて排除されても当然でしょうね。自業自得としか言いようがありません。
高校は義務教育ではないので、勉強したくなければ辞めればいいのですから、勉強したいクラスメイトの邪魔しちゃいけませんよ。

この回答への補足

他の人たちに迷惑をかけているほど大きな声で話していなくて、内緒話でした。しかも、話の内容は授業についてであって、それを私語といえないと思います。廊下に出る前にそのことを先生に説明しましたが、ゆるしてもらえず、結局立たされてしまいました。

補足日時:2004/06/30 20:14
    • good
    • 0

廊下で立たされただけならましなのでは。

本来高校は授業妨害行為は停学にされてもおかしくないですから。実際私の学校ではいましたよ。しゃべっただけで停学。もちろん先生が注意しても聞かなかったわけですが。

この回答への補足

授業妨害というよりも、授業を聞いていなかった罰でした。内緒話程度の声で、隣に座っていた子とお話をしていました。先生がこっちを向いたとき、たまたま私がしゃべっていたので、その子は立たされずにすんで、ずるいっ!と思いました。でも、おしゃべりして停学は厳しすぎます。

補足日時:2004/06/30 20:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています