dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10年使い続けたパソコンが壊れてしまい、お金が無いので中古でパソコンを買おうと思っています。
用途はインターネットとイラストや漫画を描く事なんですが、価格サイトを見ていると余りにも安くて、どれにしたらいいのか判断に迷ったのでアドバイスをください。

今まで使っていたパソコンはこれです。
FMVCE30H5
WindowsXP Servicepack3

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/des …
http://s.kakaku.com/item/00100411592/

・メモリだけ増設して1GBくらい
・web caster w100という無線LANルータを使用
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/w1 …
・用途は主にインターネット(fire fox)とペイントソフトのSAI、photoshop7.0、ごくたまにcomic studio
最新機種に慣れた方が使ったら信じられないくらい不便かもしれないのですが、ずっと使っていたので私は(不便はありましたが)これでもまぁ大丈夫…という感じでした。

中古でとりあえず価格.comを見たんですが…
http://s.kakaku.com/used/pc/ca=0010/s1=18/?s1=11 …

希望は
・モニターはできれば付属で17インチ以上
(本体だけ買って古いパソコンのモニターを流用できるならそれでも大丈夫ですが、使えるのかよくわからないので)
・今までと同じ用途で問題無く使えればいい
・CLIP STUDIOがもし使えたら凄く嬉しい(今のXPではまともに動きませんでした)
・来年新品を買うまで半年〜一年もってくれたら助かる
・購入後に部品の交換や増設はしないで済めばありがたい
です。

今のXPの性能と比べると、今までと同じ用途なら↑の価格帯の商品でもとりあえず大丈夫なように思うのですが、問題無く使えるでしょうか?
これはやめとけ、これがついてないからダメ、というような何か判断基準はありますか?
お店の評判やサポートはまたよく調べようと思いますが、おすすめの中古ショップがあったらよければ教えてください。
ど素人なので何かおかしな事を書いてたらすみません。どうかアドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

こんばんは



イラストでしたら通常ポイントとしてはCPU、GPU、メモリが、SSD、モニターの発色
ですが予算的にはメモリを最低限積むのが費用対効果が高いので良いかと思います。

このあたりがコスパ良いですね
http://s.kakaku.com/used/pc/ca=0010/shop/17000/p …

少し値段は上がりますが、メモリ4Gに増やしてこのあたりでしたら今よりも大分快適に使えると思います。
http://s.kakaku.com/used/pc/ca=0010/shop/17000/p …
http://s.kakaku.com/used/pc/ca=0010/shop/17000/p …

モニタは19インチ、メモリは4Gですの、ネックとなるストレージの遅さがカバーでき、OSもWindows10に無料で上げられるので起動の遅さも改善されるかとおもいます(期間限定なので上げるならお早めに)

来年買い替えるのでしたら予算内で良い物を買い、そのまま使い続けるのもありかと思います。

参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
買い替えも来年のいつになるかわからないので、もし余裕を持って使い続けられるならその方が良いなと思うので
貼っていただいた商品とメモリ4GBの商品も検討してみます。
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/25 19:18

必要なのは表示能力。


カンバスに色を乗せるだけならCPUやGPU(グラフィックス・チップ)の能力は問わない。
しかし多様な処理を行うのであればそれなりのCPUとGPUが必要。
価格.comの中古パソコンラインナップを見る限り、チップセット内蔵グラフィックスを使用したモノばかりなので
Photoshopのフィルタ処理は今まで通り反応が鈍いと思います。
そんなわけで、CPUにATOMとCeleronを使用した製品を除いたモノが対象となるだろう。

1年程度使えればよいなら、示された価格.comの中古パソコンページからは、富士通の安いのでよいと思う。
富士通 ESPRIMO D5260(128060B)【WinVista 】【Core2Duo】【メモリ2048MB】【HDD250GB】【コンボ】
http://kakaku.com/used/pc/ca=0010/shop/17000/p12 …
(↑このリンクはナマモノなので切れる可能性あります)
ただし、OSがWindows Vistaなので今まで以上にもたつくかもしれない。
(CPUの処理能力は、故障したパソコンのほぼ3倍になっている)


・・・
けっきょく中古パソコンに落ち着きますか。
故障したパソコンと比較ならば我慢どころか性能が向上しているので後悔はないと思いますが、
あくまでも新しいパソコンを購入するまでの「ツナギ」です。
トラブルが起きたら諦めるくらいの気持ちでいないと、いろいろと挫けてしまいますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前の質問に続いてのお答えありがとうございます!
故障箇所がよくわからないまま素人がいじり回すよりは、中古が良いかと思いました、選択肢をありがとうございました。
知識も無ければ聞ける人もお金もなく焦ってばかりいたので、回答いただけてとてもありがたいです。
vistaでも今よりもたつく可能性もあるんですね。
買ってもトラブルがあったら確かに挫けそうですが…あくまで繋ぎとして肝に銘じて選びたいと思います。
貼っていただいた商品よく見て検討します、ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/25 18:16

まず、本当は中古はお薦めではありません。


特にパソコンに疎い方(失礼!)は故障か、操作が違うのかの切り分けが出来ないからです。
中古パソコンはパソコンに詳しい人が使う物(詳しい人はハイスペックを求めますから買わないですが・・・)だと思っています。
   
それはさておき。
提示されたパソコン(価格com)で、メモリは4GB以上を選択して下さい。
OS自体がハイスペックを要求しますから、2GBではかなり厳しいです。
そしてOSはWindows7、Vistaはやめた方がいいです。
Photoshop7.0が厄介ですが下に書いておきます。
ただそのためには、出来ればWindows7でも32bitの方が無難でしょう。
Windows7以降(それ以前も少数あった)64bitの方が多くなっています。32bitは探さなければ見つからない程度になりました。
    
そして、photoshop7.0 をインストールするには少し手間が掛かります。
http://enchanter2000.blog15.fc2.com/blog-entry-7 …
まあAdobeでは動作保証をしていないバージョンを動かすのですから、少し厄介です。
これを使うためにも、メモリは4GB欲しいです。
   
Photoopをまともに使うなら、新規購入ですがそれでは中古パソコンより高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ失礼じゃないです、実際疎い人間なので…。
photoshopの事はどれでも一応動くかな程度に考えていたので、いただいたアドバイスを元によく考えてみます。
ありがとうございます!

お礼日時:2015/10/25 18:07

http://www.pasel.co.jp/

こういった直販の店もいいかもしれません。
ご質問者の用途だったら性能的には中古で充分だと思いますが
中古だけに購入後のサポートが重要です。
私はこれまで上記の店から3代の中古パソコンを買っていますが
どれもちゃんと整備されて、
OSもリサイクルパソコン用の正規品が入っていますので安心です。
一台だけ購入直後にHDDのトラブルがありましたが
それもすぐに交換してくれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おすすめのお店を紹介してくださってありがとうございます!参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/10/25 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!