dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平熱35,8なのですが、
37度ほどの熱が2週間前から続いています。

実は2ヶ月前にも同じような症状+咳、鼻水
になったのですが風邪だったようで病院で
処方された薬で治りました。

今回も同じようにただの風邪だと思い
市販の薬を飲みましたが熱が下る気配はなく
薬を飲んでも頭痛が治まりません。

私は首の骨が普通の方の真逆に生まれつき
なっているようで小さい頃から常に
神経が圧迫されて肩がはります。
病院で処方されている薬をいつも飲んでいるのですが
それも効果があったのが熱が出てからきかなくなりました。

病気か何かなのか、肩からくるものなのか
何科にいけばいいのかわからず困っています。
知っている方がいましたら教えて下さい。

補足
20歳です。
前よりも少し肩が腫れているような気がします。
頭痛は左側が痛む時もあれば両方痛む時もあります。
昨日左手が2分おきに痺れました。30分ほどで収まりました。

A 回答 (1件)

よく分かりませんが、微熱を侮ってはいけないと思いますよ。


私も22歳の時37度代の微熱が数か月続きましたが 何とか無理すれば動けるのでフル活動しては、1ケ月に1回寝込む・・・。というかんじで、幾つも病院に行きましたがナカナカ分からず、結局は慢性疲労症候群になった様でした。2年寝込みました。
私と同じとは思いませんが、早めに専門家に原因を究明してもらって対処されることをお勧めします。
いろいろな科のある大きな病院だと検査情報を共有してくれるので良いかも知れませんが、まずかかりつけの内科でも大丈夫かも知れません。
どうぞお大事になさって下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!