
志望大学で迷っています。
関東在住(東京(駅)まで1時間ほど)の者です。関西大学環境都市学部を受験しようとしているのですが、周りから「なぜわざわざ関西へ行く」とか「就職で不利になる」とか言われており、気持ちが揺らいでします。
もともと中央大学理工学部を受験しようと思っていたのですが、オーキャンの時に行ったらとても静かで活気がなく、研究室を見学しようとしてたら在学生から睨まれまくったことと、
関西大学を平日に見学しに行った時に学生がとても楽しそうだったのと、駅からとても近く、なにより文系と同じキャンパスなのでとても魅力的だったことがあって、関西大学に行きたい!という気持ちが強くなりました。(親は早く1人暮らしをさせたいそうなので、1人暮らしはOKです)
そこでなんですが、やっぱり関東から関西の大学へ行くのはやめといた方がいいのでしょうか?また、就職で不利になるのは本当なのでしょうか?
どちらも受ければいいと言われると思いますが、どうやら関東と関西では問題傾向がガラッと異なるのと、第一志望決定しないといけないので、どうか回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いや、いいんじゃないですか。
親子さんの方針にも沿ってるし。
以下個人的な意見です。
転勤族でいろんな土地を回ってきましたが、どうも東京というか、
首都圏周りしか住んだことのない人の中には、首都圏以外の
土地を「地方」と呼んで、一括りに下に見る人がいます。
当然、大阪をはじめとする近畿圏は、「関西」として、
馬鹿にしている感じがありますが、あなたの周囲からの声にある
「なんでわざわざ」という言葉に表れています。
その土地ごとに、違う文化でいろんな発見があると思いますし、
とても面白いと思いますよ。
ことさら大阪なんていったら、絶対に飽きないほど、
面白いと思いますし、視野が広がってよいと思いますよ。
なお、わたしは東京人でも大阪人でもありませんが、
双方に居住経験があります。
機会があれば、また住みたいと思うくらい大阪は楽しい街でした。
※感じ方には個人差があります(笑。
回答ありがとうございますm(_ _)m
確かに僕の周りに関西を少し馬鹿にしたような風潮があります。
ですが、やはり大学見学の際「関東にはない何か」を感じれたので、関西大学を第一志望としてこれからも勉強に励んでいこうと思います。
貴重な体験談をありがとうございましたm(_ _)m
No.1
- 回答日時:
大学は学びに行くところなので、行きたい所に行くのが良いと思いますよ
関西大学なら、大学近く(自転車圏内)に下宿できるでしょうから、通勤ラッシュに会わないし、通学時間は短くてすみます
就職の不利さは他の地方に比べればマシかと
関西大学から電車一本の梅田駅などで説明会があったりしますし、大企業なら大阪支社での第一面接とかもありますので
ただ、やはり最終面接とかは本社だと思いますので、その移動時間はかかりますね
ちなみに、センター利用とかなら試験なしで受けれます
回答ありがとうございますm(_ _)m
やはり周りに流されてはいけませんね。
あまり就職等に支障無いようなので、関西大学を第一志望とすることに決めました。
今現在、理科は1科目しか勉強していないのでセンターは利用出来なさそうです...
情報提供ありがとうございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と進路の違いでバラバラになってしまう。。 4 2022/09/21 14:24
- 大学受験 高2です. 関西在住ですが,大学受験について質問です. 浪人はする気ありません. 高校偏差値は関西私 6 2022/07/21 01:58
- その他(悩み相談・人生相談) 地元(関西)に残るか関東に行くか迷っています。 関西で学生をしています。 就職を機に関西に残るか関東 4 2022/11/17 11:00
- 大学・短大 西洋史特にローマ史を学ぶならどの大学ですか? 2 2023/03/03 10:07
- 高校受験 東大志望の中三です。西大和学園など・・・ 2 2023/02/14 00:30
- 大学・短大 将来関東で働きたいと思っている者(九州在住)です。 今、次の大学(いずれも工学部情報系)で悩んでいま 12 2023/08/07 22:19
- 大学・短大 〈至急〉関西大学社会安全学部か立命館大学政策科学部のどちらに行くかとても迷っています。 3 2023/02/11 21:47
- 子供・未成年 大学受験で東京行っちゃう友達と離れるのが辛いです。わたしは関西の大学が第一志望です。辛くても乗り込え 4 2022/09/01 20:14
- 予備校・塾・家庭教師 急ぎです。お願いします。 ある塾について迷ってます。 ふたつあるですが、フリーステップと関西個別指導 4 2022/10/03 18:14
- 大学・短大 〈至急〉徳島大学理工学部機械工と関西大学システム理工学部機械工で迷ってます 5 2022/03/23 11:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早慶はよく比較されますが、ネ...
-
低学歴でも頭の良い人ってホン...
-
日本の五大私学といえばどこで...
-
明治大学か学習院大学だったら...
-
学習院大学経済学部と中央大学...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
父親が専修大学って大卒なんで...
-
こんにちは 今年、大学受験の者...
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
同志社の評価
-
現役で難関私立大学に合格する...
-
京都府立医科大学と京都橘大学
-
東京理科大理学部か立命館大学...
-
静岡大学or立命館大学
-
大学受験の塾推薦について
-
同志社女子大生ですが、同志社...
-
京都女子大学と立命館大学に合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
こんにちは 今年、大学受験の者...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
日本の五大私学といえばどこで...
-
同志社女子大生ですが、同志社...
-
法政大学指定校推薦合格したん...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
静岡大学or立命館大学
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
立命館か滋賀大学か
-
京都産業大学法学部と京都女子...
-
立命館大学夜間主コース
-
徳島大学工学部と同志社大学理...
-
関関同立はあまり凄くないんで...
-
低学歴でも頭の良い人ってホン...
おすすめ情報