dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

給料以外に、副業的なお金が欲しく株かFXを始めたいと思っています。

しかし投資は、リスクとお金が必要なので一歩踏み出せずにいる状態です。

投資が、初心者に向いているのは株、それともFXになるのでしょうか?

A 回答 (4件)

どちらともいいかねます。

投資資金はどの程度あり、どういうスタンスで投資にのぞむかによってどちらがむいているかは違ってくるからで、初心者であるからどちらという回答にあまり意味があるとは思えません。FXも大きな利益を狙う方法もありますが、同時に、外貨預金がわり的に使う方法もあります。株式についても、一発勝負にいく売買もあれば、大きな損失を出すことを避け長期に少しずつ利益を得ようとするような売買もあります。個人的には、FXと株、どちらが単純かといえば、単に為替レートの変動にかけるFX、どちらが面白いかといえば非常に幅広いことに関わってくる株式投資かなと思います。あれこれ考える前に損失が出てもしょうがないと思える範囲の額、例えば10万とか20万の資金で、まずはじめてみてしまう方が身につくことは多いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

株を勉強してみます。ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/12 21:15

いずれにしてもリスクが伴うことを理解して下さい。


最近だと中国景気動向が悪く、株価の大暴落する可能性は高いです。
やってみたいと思うのであればNISAで少額取引から馴れてみられた
よいでしょう。  FXは現在通貨変動からお勧めできません。

長い目で資産運用を考えるなら、個人年金保険や固定型投資信託等運用できそうなもの
もありますので調べて見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/12 21:16

日本国内の株式投資の方がええよ。


FXなんて手を出したら夜寝てられんからね。
外国為替市場は日本が夜だろうが朝だろうが、各国の金融機関の営業時間内にはバシバシ動いてるから。

いずれをやるにしても、高レバレッジや信用取引をしなければリスクもまだ少なくて済むね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/12 21:16

どっちも初心者向きではありません。

本気でやると決めて、半年から1年は勉強しましょう。
本読んで、実際に金つかわないで運用しているつもりでやってみる。

多大な広告して売っているんですよ、誰が儲かるか、わかりますよね。
やるなら間違いなく生活に影響しない余剰資金「だけ」でやってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/12 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!