プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、戸建てを売却中で質問があります。
専任でお願いしている仲介屋さんより購入希望者が来られた際には新築時の価格を伝えなければなりませんと言われておりますが、購入時の価格は個人情報ではないのでしょうか?

私は以前に中古のマンションを買ったことがありますが、私は仲介屋に聞かずに自分で過去のマンション新築時のHPを調べて自分でこれくらいかなと調べました。
でも個人では戸建ての新築時の価格を知るすべは無いように思います。

嘘をつくつもりは全くないですが、いくらぐらいというアバウトな感じではダメだといわれます。
確かに不動産屋にとっては調べれば過去の取引事例として調べる事が出来ますが、この物件とまで特定はできないはずです。

①これを伝えないように仲介屋に頼むのは本当に告知義務違反になるのでしょうか?
②購入時の価格を伝えなければならないとしたら、工務店所有で売っている土地や建売の土地の購入額を聞けば教えなければならないという事ではないのでしょうか?

買ってくれるかもしれませんが、私としては買うかどうか分からない人に個人情報を知られたくはないと思っています。

A 回答 (2件)

不動産業の場合の個人情報としては物件情報も含まれている。


具体的には、”物件情報”と”成約情報”の内容として「物件の概要」「契約年月日」「売買価格」「賃料」などの情報となっている。
ただし、そのいずれか1つを単独で扱う際に個人情報となるのかどうかは定かではない。
本件では、新築で購入した当時の成約価額なので、来訪時に伝えることで、物件の所在地と概要と売買価格が揃うので個人情報ともいえるけれど・・・ねぇ?
そもそも個人情報取扱事業者ではない個人だから。

売り出している物件は情報公開されるわけだから、これを持って個人情報と言い出したら取引が成立しない。
そもそも、不動産業で言うこの個人情報とは、レインズの情報をそのまま顧客に見せることを制限するのが主目的。
売主が購入希望者に売買価格を伝えたとしても、これは個人情報ではないと考えられるんじゃないかな。

ただ、買った値段を知られたくないという人も少なくないので、伏せるなら伏せるでアリ。
いくらくらい、というのも言わなければ以降の問題にはならないから。

問題になりそうな点。
購入希望者が来訪した際に、売主が売却価格の釣り上げを目的として新築価格を高く申告する行為。
これは告知義務違反になる可能性もある。
5500万円だったのを四捨五入したら1億とうそぶくとか。
業者はこういうのを気にしてるんじゃないのかな。
「新築価格を正確に伝えろ」という理由は、これくらいしか思い浮かばない。

厄介なのが吊り上げ目的ではなく、大雑把な人が「○千万くらいかなぁ」という概算で言うこと。
例えば1億とうそぶくまでではなくても、四捨五入か少し金額簿ぼかしたいという理由で5500万を6000万とか、諸経費込みと言わないで込みの金額で7000万くらいとか。
数百万の差額でも後から購入者が騙されたと言わないとは限らない。
購入者の個人的な感覚でもあるし、あとからこの差額によってダマされたとゴネて値段を下げさせようという狙う人もいるからね。

まあ、新築値段を正確に伝えることで、今の中古での売り出し価格に割安感が出るーーと狙いの場合にはアリかな。
新築価格を伏せるデメリットとしては、購入者の心理として、新築時の価格を聞いても教えてくれなかったら、中古の売値が割高(新築同然とか)なのを隠されていると思うかもね。

余談ながら、取引事例は登録しない業者も少なくないので、必ずしも調べがつくとは限らない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

購入時の価格は個人情報ではないという事ですね。
担当者と話しましたが、伏せるのは出来ないという回答でした。
大体で伝えると購入者がゴネる場合もあるのですね。
また新築売り出し価格は私が購入した時よりも500万程高かったため、購入価格と新築売り出し価格の間を取って伝えようと思っておりました。
取引事例は登録しない業者もあるのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/27 17:42

> 購入時の価格は個人情報ではないのでしょうか


基本的には違うでしょうね。

また、例え個人情報としても、質問者が5千件以上の家の価格を含めた個人情報を管理しているとは普通は考えませんから、保護法の適用外でも有ります。

ただ、家と言うのは高額商品なので法規制は色々ありますが、基本的には売買される商品です。

売主に仕入れ価格を問うのは許されますが、答えを強制する法規制はありません。
また、不動産売買では値引き交渉が普通に行われますが、その交渉で不利になることが普通に想像できることでも有りますし。

> 本当に告知義務違反になるのでしょうか?
ならないでしょう。

> 仲介屋に頼むのは
そこの会社の、又はその担当者のやり方でしょう。

嫌なら、それを理由として不動産会社を変えるのもありでしよう。
というか、何を言っても無駄と思われるので、変えない限りその事を変更できないのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

購入時の価格は個人情報ではないという事ですね。
担当者と相談して、だいたいこれぐらいというニュアンスで伝えてもらえるようにお願い致しました。
あとは担当者の腕に任せました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/27 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!