dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過食嘔吐で悩んでいます。1ヶ月半前から胃腸炎に3回なり、それから吐きぐせがつきました。食後は必ず吐きます。母には食べすぎるとストップをかけられ、誰もいないところでつい好きなものを好きなだけ食べては吐いてを繰り返します。治したいですがこみ上げてくるので吐かずにはいられません、、。どうしたらよいのでしょうか。

A 回答 (3件)

僕は非過食嘔吐でした。

今はたまーに過食するくらいで過食する日はひどいときよりだいぶ減りました。僕の過食の原因は拒食症の反動でした。
毎日毎日たくさんのお菓子を食べたりご飯を食べたりしていました。今前のことを思い返してみると僕の場合の過食の原因は孤独と何もやることがなかったからです。僕はしばらく友達とかに会うのも嫌でただ食べ続けていました。でも勇気を出して友達に会ってみたりしました。やっぱり友達といると楽しくて色々なことを忘れることができました。
友達に会ってから過食の日はどんどん減っていきました。
やっぱり過食してしまう時は誰かに頼ることが大事だと思います。ぼくは両親にすごい頼りました。それが過食を治すための努力かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事を4つしており家族と過ごす時間がありません。でも毎日つらくて本気で直したいので少しセーブをしたいとおもいます。やはりやりたいことができなかったりストレスがたまると過食嘔吐を繰り返します。

ご自分の話をしてくださりありがとうございます

お礼日時:2015/12/01 22:43

食後は必ず吐く、といった状態であれば電解質の乱れなども非常に心配です。

やはり医療機関を受診されるべき状態と思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だんだん悪化し食後すぐ吐きます。病院でいろいろいってみますが相手にしてもらえません。ご回答ありがとうございます

お礼日時:2015/12/01 22:44

食べるな。



過食が原因なら適度な食事量を守ることが改善手段。
それを拒否している間は治療なんて無理だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日胃カメラ検査です。なんらかの原因がわかると思うので、これからに繋げたいです。

お礼日時:2015/11/26 08:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!