dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食欲はなくお腹も空いていないけれど
何か食べていないと気が済まないです
これは過食症ですか?
もしそうだとしたらどうなおせばいいですか?

A 回答 (2件)

過食症じゃないと思います。


普段から糖質を摂り過ぎると、食べ続けないと
気が済まなくなっちゃう状態になるかもしれません。

ストレス溜まっていませんか?
軽いランニングやヨガ、ストレッチなどの
運動すると治せますよ。
決定的に運動が足りていないような気がします。
なんとなくですが。
    • good
    • 0

何時でも菓子などを食べるのが習慣になったのです。

食べる量によっては過食になります。
 毎日規則正しく3食たべて間食をしないことが大切です。直ぐにはできなければ、間食したくても我慢をして少しずつ間食の量を減らす、間隔を開けるなど努力をなさってみられてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!