
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
前にOSCEの試験準備していたことがあります。
1日限り、順番に試験していくので1人当たり1時間もかからないかと思います。だいたい30項目の中から4~5項目を実際にやってもらいます。
医学部・歯学部は国が定めたルールでOSCEは義務となっていますが、衛生士学校は学校によって進級判定、参考程度、行わない、と異なります。
歯学部付属の衛生士学校でない、専門学校であれば準備の人手も限られるのでそこまで厳格な運用や採点でなく、よほどヤバい学生でなければOSCEの結果で実習や進級させないことは無いはずです。
学生によっては、真面目に事前勉強しすぎると予想外の出題で頭真っ白・・・ということもありますので(下を向いて半泣きで面接したり、患者を倒さずスケーリングしようとしたりw)、簡単に予習してリラックスして臨んだ方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 車の免許を取る際に第1段階では模擬テストと仮学科試験が筆記ではありますが、この2つは同じような問題が 4 2022/10/03 20:07
- 数学 名古屋市の職員採用試験では数学のテストが無くなるそうですが、それで良いのでしょうか? 3 2022/06/12 15:33
- 国家公務員・地方公務員 県庁職員採用試験について質問です。 1次試験の筆記テスト、2次試験の面接2回で合否が決まります。 2 1 2023/05/27 01:02
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- その他(悩み相談・人生相談) 今絶対絶命のピンチで、とても悩んでることがあります。 それはあと2日後に、卒業がかかってるテストがあ 2 2023/08/07 01:12
- 学校 頑張りたいのに頑張れないです。 医療系の専門に通う者です。 今最終学年で国家試験を控えていますが成績 2 2023/01/11 23:57
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 運転免許・教習所 フォークリフトの学科試験と実技試験は車の運転試験より難しいですか? 車は学科1回落ちてます。 フォー 4 2022/12/21 20:53
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校の欠席日数って就活に...
-
専門学校てそんなに辞める人多...
-
専門学校生で、出席が足りない...
-
教育実習中に実習中にインフル...
-
専門学校、前期で授業を4回休ん...
-
わたしは、動物系の専門学校を...
-
動物系の専門学校をAOで受けた...
-
専門学校の社会人入試について ...
-
専門学校のAO面接や出願が6〜9...
-
社会人になってから専門学校に...
-
看護の専門学校って、頭が悪い...
-
明日専門学校のAOの面接がある...
-
専門学校の2年間の出席率97%っ...
-
レーザーポインターが動かない
-
「名古屋ECO動物海洋専門学校」...
-
臨床検査技師の専門学校に通っ...
-
23歳の男です。今年の4月から専...
-
社会人の方に質問です 専門卒て...
-
専門学校で、クラス全員に無視...
-
閉校した九州医療センター看護...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報