dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少しキャッチーなタイトルですみません。

初七日が久しぶりにお寺へ行きました。
最近死生観について考えることや説法を聞く機会がありました。

説法では人はお念仏を唱えることで輪廻から脱しお浄土へいけるという旨の話を聞きました。地球生物の全てがお浄土へ行くと地球は生物の居ない惑星になってしまいますが、これは真宗の目標なのでしょうか?
定量的に考えていると「え?」っと思うような解釈になり質問させて頂きました。

また、人類というか全ての生物を輪廻から解放させる方法は地球が太陽に飲み込まれたり子孫を作らないことですよね・・・

多くの人に支持され今日まで来ていますしこのような解釈ではないと思いますが、どのような解釈なのかご存じの方がおられましたら教えて下さい。

宜しくお願い致します。

A 回答 (13件中11~13件)

浄土へは死んでから行く。

生きている間は現世で苦楽する。
これでまずいですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
全ての生命がお浄土に行ったら誰が地球の生態系を維持するのでしょうか?45億年前のような生物が一切いない状態を浄土真宗は望んでいるのでしょうか?
ただ、そうしますと生老病死など悩む人がいませんのである意味理想的だと思います。しかし、紆余曲折あってもヒューマニズムが真ん中にある人間の歴史を振り返ると、この思想は受け入れられがたい気もしています。

お礼日時:2015/12/17 16:38

いいんじゃないの?元はなにも無かったんだから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
まぁ、そう言う考え方もあります。宗派?宗教によっては自殺や殺人まで肯定される物もあるようですし・・・

お礼日時:2015/12/17 16:39

タイトルではじめて爆笑した



あなた自分で書いてる文章が変でしょう?
>説法では人はお念仏を唱えることで輪廻から脱しお浄土へいけるという旨の話を聞きました。
>地球生物の全てがお浄土へ行くと地球は生物の居ない惑星になってしまいますが、これは真宗の目標なのでしょうか?

人はお念仏と書いてるのに、なんで地球生物の全てと変化しているのですか?人以外の生物はお念仏唱えることはできないでしょうね。
それと浄土はどこにあるのでしょうね。地上上以外?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

地球には限りある数の生命体しか存在していません。最近は環境破壊の為、第6次大量絶滅期とも言われその数を急速に減らし騒がれていますが、生きている物が輪廻で人になり、お浄土へ行くとこの輪廻の輪から外れますよね?
そうすると、最終的に地球には生物の居ない惑星になるという解釈です。

お礼日時:2015/12/16 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!