
少し長いのですが、在職中にミスをしてしまい売掛金を残したまま退職しました。
在職中には責任を取るということで上司には自己資金で賄うと言いました。
ちなみに利益は会社に入ります。
その後、トラブルがあり、責任をとり退職しました。
退職後にも払えとは言わないまでも、あれどうするの?とか、払わずバックレるの?とかの連絡が来ます。ニュアンスは様々ですが…
1度は払うと退職後にも言ったのですが、色々考えると払うべきなのか?という疑問が出てきたので、払ってません。
何度も何度も連絡が来てますが最近は出てません。
いつか家にも来るんじゃないかと思ったので質問させていただきました。
これは払わないといけないのでしょうか?
ちなみに金額は数万円です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ミス(過失)であれば全く払う理由はありません。
しかし、売掛金を残して…ってどういうことでしょうか?
売掛金は売掛金。相手側があり、その相手が支払わないといっているのでしょうか。
であれば、会社は相手側に請求をするものであり、あなたに請求をすべきではないですね。
あまりにしつこいようであれば、労働基準監督局へ申し入れしましょう。
自己弁済するなんて、あり得ないです。
No.2
- 回答日時:
そのミスが通常の業務上で一般的に想定出来るものであれば支払う必要はありませんが、故意によるものや極めて重大なミスの場合には損害の賠償を必要とされる場合があります。
金額的にも大した額ではありませんから、今回のミスが悪意のあるものでない限り支払う必要はありません。
No.1
- 回答日時:
おじさんです。
結論から書きます。
何も支払う義務はありませんよ。
その会社はブラック企業です。
そもそも売掛金は、あなたの売掛金ではなく、会社の売掛金なのです。
そこを間違えないようにしましょう。
もし、ご心配であれば、労基署に相談してください。
安心できる説明をしてもらえますよ。
大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 既に退職した会社の給与遅延 1 2022/07/28 22:12
- 飲み会・パーティー 会社で社用車を事故 その後修理費を請求された。 7 2023/03/17 14:55
- 所得・給料・お小遣い 時給制の会社員です。手取りは20万円程度です。月額3万円程の昇給分を月払いか退職金払いかを決めるよう 1 2023/04/22 11:50
- 会社経営 中小企業の社長交代時、二代目社長(身内ではない)は値上がりした株を買わないといけないのでしょうか? 2 2022/04/19 01:16
- 国民年金・基礎年金 今年の8月末に職場を退職し、 現在失業保険受給中です。 本日、9月分〜の国民年金支払い通知?が1年ほ 8 2022/11/14 13:16
- 住民税 退職後の住民税について 3 2022/04/11 22:28
- 退職・失業・リストラ 例えば 転職先が決まったので退職の相談メール上司に送りました。その日に電話でやり取りをし、退職届送る 1 2022/03/29 23:42
- 厚生年金 旦那の社会保険加入について 2 2022/09/07 07:49
- 厚生年金 ある知人ですが年金で質問がありますが、今年の9月に正社員で勤めていた(42年)会社を退職します。 6 4 2022/04/12 13:32
- 退職・失業・リストラ 生保レディ(保険外交員)の退職時の赤残について 1 2023/06/16 13:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職願いの上長所見
-
転職先に元の会社の退職日って...
-
一人事務の引継ぎ・・・・辞め...
-
親が脳梗塞で倒れたと連絡があ...
-
転職の一次面接で現職の退職日...
-
生保レディ(保険外交員)の退職...
-
退職引き止めがしつこいです。 ...
-
生保会社のレディです。 1ヶ月...
-
スシローでのバイトを辞めよう...
-
嘘の退職理由
-
正社員型派遣、無期雇用派遣、...
-
初めての質問。
-
在職中の約束と退職後の責任
-
退職がなかなか出来ない
-
電話について
-
会社の休業日は退職日にできない?
-
退職日の先延ばしについて
-
派遣期間満了前に結婚退職可能?
-
任期満了より早く退職すると不...
-
会社を退職しようと思っている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先に元の会社の退職日って...
-
会社の休業日は退職日にできない?
-
退職願いの上長所見
-
手紙の書き方(休職から退職の挨拶)
-
契約社員として2年目を迎えてま...
-
生保会社のレディです。 1ヶ月...
-
電話について
-
一人事務の引継ぎ・・・・辞め...
-
スシローでのバイトを辞めよう...
-
パートの退職について パートを...
-
パートです、椎間板ヘルニアで...
-
嘘の退職理由
-
生保レディ(保険外交員)の退職...
-
異動発令後に、休職・退職する...
-
退職した会社に在職証明書を依...
-
転職先に退職日は知られますか?
-
親が脳梗塞で倒れたと連絡があ...
-
仕事を今すぐにでも辞めたくて...
-
転職時、有休消化中に転居。現...
-
日をまたぐ仕事(深夜勤務)の...
おすすめ情報