dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年半、派遣社員として働いて、その後3ヶ月失業給付を受給しました。
今は契約社員になって半年です。お給料もそこそこもらっています。

審査が甘いという楽天カードの審査が通りません。
楽天カードは過去に半年おきに申し込みをしていますが全て審査に落ちています。
ヤフークレジットカードも審査に落ちました。
以前銀行で申し込んだNISAも審査落ちです。

あまりにも通らないので半年前に信用調査を出したところ、20歳くらいの時に借入をしていた消費者金融にまだ登録情報が残っていたのですべて解約しました。

税金を1度延滞してしまったのですがそれが原因でしょうか?

現在30歳で、30代に1つもクレジットカードを持っていないと今後の作りにくくなるとサイトでみました。

借入するつもりはなく、クレジットカードがあると便利なので持ちたいのですが、何が審査に引っかかっているのかわかりません。

どうしたらクレジットカードを持つことが出来るでしょうか?

A 回答 (7件)

給料振込みをしている銀行で作る方法があります。

比較的通りやすいのではないかと思います。例えば三井住友銀行ならVISAカードでキャッシュカードとクレジットが一体型になっているのもあります。ご参考まで
    • good
    • 1

カード会社としては契約社員だろうと勤続半年だろうと、資産があれば大歓迎です。


支払い能力があると証明できればカードは作れます。
支払い能力は返済実績で証明するのが最も簡単です。

消費者金融を定期的に利用し一切の延滞が無ければ信用になります。
登録しただけで利用履歴が無ければ、カード会社は「こいつはカードを作っても使わないな」と思うので審査に落ちやすくなります。
そういう意味では消費者金融の登録はマイナスだったかもしれません。
勤続10年の正社員でも、この理由でたまに審査に落ちると聞きます。

プリペイド式クレジットカードを作り利用実績を1年以上積んだ後申し込んでみたらどうでしょうか。
(持つだけでなく使ってくださいね)
プリペイド式クレジットカードと同じ会社のカードなら作りやすくなると思います。
    • good
    • 1

クレジットカードって、物を購入するにも信用払いでの借金して買い物しているだけ。


みたかによっては、借り入れと同じですよ

1年半なり半年などの働いている期間が短いですから、それが原因って可能性もあります
あと、派遣社員や契約社員だと正社員よりも低いとしてみなされますから。
消費者金融との契約については、延滞がなかったなら特に問題はありません。

私がみたサイトだと、30代以上で、過去にクレジットカードなりローンなりの契約がない場合だと、契約が難しくなるってのはみたことがあります
契約の記録や返済などの支払いが遅れていないって記録があれば大丈夫ってことになります。
5年以上たてば履歴が消えるけど、逆に難しくなるでしょうね。 返済履歴があるのかが重要だから、携帯電話の割賦契約は比較的借金しやすい一つの手だから、あえて、割賦契約をして、返済の遅れがないって履歴をつけるのも一つの手


働いている期間をもう少し長くしてから申しこむ
あとは、審査が通りやすいって言われているカード会社にする。
イオンカードは流通系のカードで、主婦をターゲットにしているだけあり通りやすいと言われている
セゾンカードやVIEWカードは審査が厳しくて有名
年会費が有料のカードだと審査が通り安いのかは不明です。
ただ、年会費の有料のものと無料のものだと、大きな違いって補償の違いが主だったりする
    • good
    • 0

>1年半、派遣社員として働いて、今は契約社員になって半年です。


>20歳くらいの時に借入をしていた消費者金融

スコアリングでふるいにかけられるのは当たり前ですが、
結局審査結果を下すのは人間です。

成人したてで消費者金融に手を出し、30歳で2年の職歴って、
じゃあその間は何やってたの?って思います。

>審査が甘いという楽天カードの審査が通りません。
>ヤフークレジットカードも審査に落ちました。

年会費が無料のカードを見下している点でカード会社のチョイスを誤っています。

年会費無料でもよく見ると「年会費は当社が負担します」と言う記載がある事が多いのは、
会員情報の維持、管理の費用が自社負担になる訳で、

>クレジットカードがあると便利なので持ちたい

と、いったような入会させても積極的に利用が見込めない場合は最初から撥ねる方が面倒がありません。

>何が審査に引っかかっているのかわかりません。
>どうしたらクレジットカードを持つことが出来るでしょうか?

質問文からは職歴が短いという事くらいしか見当たりません。
消費者金融の契約履歴があっても延滞が無ければ問題にはなりませんから。
とりあえず照会記録が消える3ヶ月はおとなしくしましょう。

>楽天カードは過去に半年おきに申し込みをしていますが全て審査に落ちています。

もう楽天カードは自社内保管の申し込み履歴で問答無用で入会拒否になっていると思います。

通勤に東京メトロを利用しているからTo Me METROカードとか、
近所にお店があるからセブンカードといったような客観的な合理性が必要です。
    • good
    • 0

信用情報は5年前後で消えますから、7~8年後にキレイな信用情報で申請したらどうでしょう。


当然それまでに借金をしたら元も子もありませんが・・・。
それまではプリペイド式で充分でしょう。
ネットショッピングでも店舗でもクレジットカードと同様に使えて便利ですよ。

VISAカード系 > http://vpc.lifecard.co.jp/
masterカード系 > http://www.nttsmarttrade.co.jp/mastercardnet/ind …
masterカード系 > http://sp.webmoney.jp/masterwm/
    • good
    • 0

例えば楽天銀行に口座を開いてVISAデビットカードではダメなのでしょうか??



一応VISAマークの付いているお店ならどこでも使えてカードで商品を購入できます。

クレジットカードとデビットカードの違いはクレジットカードが締日、引き落とし日があるのに対して
デビットカードは即日銀行の口座から残高が減ります。当然口座にお金がないと使えません。
    • good
    • 0

クレジットカードという物は「無条件でいくらまでならお金を貸しましょう」という契約なのです。


そして契約社員で働き出して半年・・・これでは「将来貸したお金を確実に返済できるか?」という疑問を持つのが普通ではないですか?
クレジットカードの審査とはこのような事なのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!