アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、個人事業主2年目です。
売上から年間経費(仕入れ含む)を引いた金額が120万でした。

この経費と指すものには
まだ
生命保険控除 7万
基礎控除  38万
前年の赤字提出額分 12万
減価償却年割 18万

入っていません。
また青申告では65万控除になるというのは
基礎控除が65万に変わるという事でしょうか?

現在、両親の扶養にまだ入っております。
申告書に所得から差し引かれる金額の欄に
扶養控除とあります。ここはゼロで良いのでしょうか?
または必要であれば、どこの数字から
扶養控除の数字を知ることが出来るのでしょうか?

質問ばかり、すみません。

上記の分では
扶養内、外、どちらになりますか?
両親に扶養外であれば手続きをする必要があるので伝えなければいけませんが、
把握できていなくて報告できません。

分かり易く
説明出来る方がいらっしゃいませんか?
宜しくお願いします。教えてください。

A 回答 (1件)

>この経費と指すものには…


・・・・・・・・・・・・・・
>入っていません…

何でもかんでごちゃ混ぜにしてはいけません。

>生命保険控除 7万…
>基礎控除  38万…

これらは「所得控除」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm
であって「経費 (仕入)」ではなく、事業の決算 (青色申告決算書) とは関係ありません。

>減価償却年割 18万…

これは経費ですから、

>売上から年間経費(仕入れ含む)を引いた金額が120万でした…

「青色申告特別控除前の所得金額」は 102万円です。

>また青申告では65万控除になるというのは基礎控除が65万に変わるという…

違う、違う。
「事業所得」として、青色申告決算書から確定申告書に転記する数字が、102万円から 65万円を引いた 37万円で良いという意味です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2072.htm

>現在、両親の扶養にまだ入っております…

何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

まあ確定申告うんぬんとのことなので 1. 税法の話かとは思いますが、扶養控除や配偶者控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。
親が会社員等ならその年の年末調整で、親が自営業等なら翌年の確定申告で、それぞれの年分をあとから判断するということです。

>申告書に所得から差し引かれる金額の欄に扶養控除とあります…

それは、あなたが扶養している子供や年寄りがいる場合に書ける欄であって、あなたが親に扶養されているかどうかではありません。

>扶養内、外、どちらになりますか…

親が去年分所得税において扶養控除を申告できるかできないかという意味なら、「合計所得金額」の定義を知る必要があります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm

------------------------------------------------------------------
「合計所得金額」の定義
純損失、雑損失、居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失、特定居住用財産の譲渡損失、上場株式等に係る譲渡損失、特定投資株式に係る譲渡損失及び先物取引の差金等決済に係る損失の繰越控除を適用する前の総所得金額、
特別控除前の分離課税の長(短)期譲渡所得の金額、
株式等に係る譲渡所得等の金額、
上場株式等の配当所得(上場株式等に係る譲渡損失との損益通算後の金額)、
先物取引に係る雑所得等の金額、山林所得金額、退職所得金額
の合計額
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1170.htm# …
------------------------------------------------------------------

ですので

>前年の赤字提出額分 12万…

これを適用する前、すなわち 37万円があなたの「合計所得金額」であり、親はぎりぎりセーフで扶養控除を申告することができます。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!