アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お願いします。
教えてください。

今高校二年生で、どこの大学に行こうか迷っています。
私は大学では、海外留学を絶対したいと思っています。
そこで、留学と言ったら私の中では東京外語大が思い浮かんだのですが、、、、。
東京外語大の授業ではあまりスピーキングスキルや海外と交流できるのではなく、
どうやってその言葉ができたのかとか、歴史について勉強すると聞いたのですが、、、
本当ですか?
わかる人は教えてください。
①留学は何年次からできて、お金はどんくらいかかるのでしょうか
➁留学先でどんな授業を受けるのですか
③外語大の授業はどんなことを学ぶのでしょうか
④海外旅行制度がよい国立の大学は他にありますか。

一個でもわかる人教えてください。
また、外語大に通ってる生徒がいたら
一つでも授業内容や外語大の雰囲気を教えてください。

A 回答 (3件)

間口の広い質問をされているので答えにくいです


東京外語大に限って大学から資料をもらえばどうでしょう
費用は払うためには お金をもっているか借りなければなりません
数百万円として 手元にあるかどうかなど検討しあしょう
どんな授業とは どの部分でしょう
どんなことを学ぶとか 質問を絞れば答えやすいです

外国語は基本的にツールと考える方法と、言語そのものを文化や社会に照らしたりほかの言語と比較して学びます
意外ですが、日本の歴史や日本語について何度も考えることになります
なぜなら 外国語で説明する場面が多々あるからです

がんばってくださいね。日本には外国人タレントが日本語で議論する番組がありますが
外国のテレビで日本人が外国語で討論する番組はわずかです
日本人の外国語能力が 低いといわざるをえません

まず自己紹介、そして朝起きてから眠るまでを 外国語で説明できるようにして
身の回りの様子や、国の制度なども。

頑張るのです。たとえれば スパイのミッションを負っているような感じて 負けずに がんばってくださいね

他人との差別化を考えるなら、学習人口の少ない言語を選べばよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりづらい、質問なのにいろいろと答えて下さりありがとうございます。

私は小さい頃アメリカに住んでいたので、英語は日常会話なら普通に話せるのですが、、、それを日に日に忘れて来てるので、身近に英語があればいいと思って外語大がいいかな、、、と思ったのですが、
私が英語を身につけたとき文法とかはすっ飛ばして、外人の友達と話しながら身につけたので、文法とかはさっぱりわからないので、
もし外語大が高校のように文法ばっかり習うのなら行きたくないと思い、、、、。
授業では、どのようなことを学ぶのかという質問をしました。
つまり、、、文法を中心とした授業方法なのか、そうゆうのはないのかというのをききたいです、、、わかりづらいです。すいません。

ちなみに文法は全くわかりませんが、中学で二級はとってますので、
文法と言われるとわかりませんが、
私の英語は文法的に間違えはなく、フィーリングというやつなので、
言ってる意味などはすべてわかります。

お礼日時:2016/01/04 23:31

外国大ではありませんが現役大学生ですので参考になればと思い回答させていただきます。



①1年生はどこの大学でも基礎科目(高校でいうと国語とか数学です)を学ぶので留学は2〜4年生の間だと思います。
費用は留学する国や期間(大体1カ月〜1年)によって違いますが現地での生活費や現地大学の学費がかかりますので250〜300万くらい必要です。
大学によっては上記の金額貯金がありますという証明書を出さないと留学出来ないところもあります。
そんなお金…というのであれば大学によっては助成金もあるようなので調べてみて下さい。
あと、大学によっては単位として認めてもらえない場合がありますので注意して下さい。

②テレビとかの情報で申し訳ありませんが…イメージの参考までに…
ちょっと横道にそれますが留学されるなら知っておいた方が良いと思うので…留学中はホームステイになると思います。(収入や住宅環境などある程度の基準がありほとんどはアットホームな家庭ですが…ホームステイ先の家族に使用人のように扱われたなんて話も聞いたことがありますので頭の片隅にでも入れておいて下さい。)
本題に戻り留学先の授業は…とのことですが普通に現地の大学で現地の大学生と一緒に講義を受けます。当然現地の公用語での講義になります。(アメリカなら英語です。)

④留学制度が良いかは分かりませんが一応東京近郊の留学制度のある大学を何大学か並べておきます。(情報が間違ってたらすみません)
お茶の水女子、東京学芸、東京藝術、東大、横浜国立、横浜市立、一橋
気になる大学は資料請求をしてオープンキャンパスにも参加することをおすすめします。オープンキャンパスに参加することで留学制度について詳しく聞けると思います。
おせっかいかもしれませんが経験談として…大学によっては電話してくれればいつでも見にきていいなんてところもありますが…行く日にちを失敗すると授業中で教室などキャンパス内を見れないどころか先生たちがみんな授業で出払ってしまってるので事務員さんがパンフレットを出してきてそれ読んでおしまいなんてことがあります。
事務員は大学について詳しくなかったりするので結局聞きたいことが聞けなかったなんてことになりかねませんので出来れば春休み等のオープンキャンパスに参加して下さい。

長文な上、質問の意図に沿えてるのか分かりませんが…私なりの回答をさせていただきました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございございます!
やはりその学校に行くのが一番早いですよね、、、。
なんだか、怖くて勇気が出ないんですよね、、、大学はオープンキャンパス以外の日でも案内は快く受けてもらえるのでしょうか?94sinaさんが行った時はどんな感じだったでしょうか?

お礼日時:2016/01/04 23:23

すみません。

補足のやり方が分からなかったので…回答で失礼します。


私がオープンキャンパス以外の日程で参加した時は…
まず、大学の電話番号をパンフレットで調べ
電話してキャンパスを見学したい旨を伝えました。その時は担当者がお休みだったので私の名前と連絡先(大学側から折り返しかけるとのことだったので)を伝えました。

後日、折り返しかかって来て都合の良い日にちを聞かれたので私の都合の良い日にち伝えました。そのあとはしばらく電話を繋いだまま待機(電話の向こうで大学側の都合と私の都合が合う日にちを探してくれてます)
合う日にちがあったので待ち合わせの時間(こっちの都合を優先してくれますのでこっちの都合を伝えました)待ち合せ時間を決めたあとはキャンパスのどこに来て下さいと言われ最後に日にちと時間と場所の確認をして電話は終わりです。

当日は待ち合わせより少し早めに着いたのですが待ってて下さいました。イライラした感じがなかったので快く迎えてくれたと思います。まず初めに大学のパンフレットを渡されまして、説明しながらキャンパス内を一通りぐるっと周って最後に他に見たい場所はないか聞かれました。ないと答えると最初の待ち合せ場所へ戻って質問に応じてくれました。

ちなみに大学によってはパンフレットやホームページのオープンキャンパスの日程の近くにいつでもお越し下さい(事前連絡必要)みたいな文句と電話番号を書いてくれてます。書いてない場合でもどこかに必ず電話番号が書いてありますのでそちらに問い合わせしてみて下さい。

あと、土日は大学が休みだから…と言われる場合もありますので気をつけて下さい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!