No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカだと腐る程いますけどね〜。
日本だと、看護とか医学部とか専門職なら最近は、30歳ぐらいで入る人は結構いるので普通。
それ以外の大学(学部)だと、純粋に8浪はさすがにいないと思うので、何らかの職歴があるか
病気とかスポーツやってたとかで紆余曲折してるだろうから、日本独特の新卒採用にはもれるでしょうね〜。でも探しまくれば年齢26歳ぐらいだったら未経験でも正社員採用してくれる会社なんて
一杯あるので、結論から言えばそのぐらいの年齢で卒業した人でも普通に働いてますね。つまり、
”立派に”仕事してると思います。
ちなみに適当にやってて4回留年して結局退学になった人も知ってますけど、ちゃんとその後就職して仕事してるみたいです。
要は生きてく必要があるんだから、正攻法でなくても20代なら探しまくればそれなりに道は開けるでしょ、ということ。
larme001様。
ご回答して頂き、ありがとうございます。
看護は30代で進む方がおられると聞いたことがあります。
医学部も30代で進む方がいらっしゃるのですね。初めて知りました。
4回留年して退学し就職された方はコネ採用ですかね。。。
自分が質問した「立派」はlarme001様の考える「立派」と同じ考えです。
胸の中のもやもやがすっきりしました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 美大を目指し三浪目で難関大学ではないところに進学すると就職はどうなりますか? 大手広告代理店に就きた 1 2022/03/26 19:02
- 大学・短大 高校3年生 現役で私文短大か浪人か 3 2022/10/09 20:38
- その他(悩み相談・人生相談) 親の立場だったら、子供が2浪でどこでもいいから大学行くか、3浪で働いて予備校行くならどっちがいいです 7 2023/02/01 15:12
- 高校受験 東大志望の中三です。西大和学園など・・・ 2 2023/02/14 00:30
- 学校 2浪北大進学は正解だったのでしょうか? 4 2022/09/05 00:48
- 大学受験 医学部再受験について。現在大学生なのですが、大学を中退して受験勉強するより、一旦卒業してから目指した 6 2022/08/09 23:30
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 大学受験 浪人しててよくネットで「進学諦めて働いた方がいいよ」などとアドバイスを貰うことが多いのですが、夢を捨 5 2023/01/31 19:31
- 大学受験 2浪東京経済大学経営学部について質問です。 僕は偏差値40の専門高校卒で、在学中難病になり高2から卒 3 2023/03/30 11:21
- 大学受験 地方旧帝大理系(理、工学部)って浪人許せば普通の公立中学で150人中20位でも入れる? 8 2022/05/24 20:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の授業で全部で8回レポート...
-
大学の実験レポートって提出す...
-
大学1年生です。 必修科目であ...
-
大学の卒業研究がつらいです。...
-
至急です。助けてください。 私...
-
大学からの電話。留年について
-
バイトをドタキャンしました。 ...
-
看護大学で単位を落とし、留年...
-
四年の後期まで単位が残ってま...
-
大学でピ逃げして、図書館を利...
-
私大建築学科3年目で2留が確定...
-
なぜ首都医校の留年率と退学率...
-
至急お願いします。。大学4年...
-
大学生の息子の二回目の留年が...
-
交通事故は公欠の理由になりますか
-
大学の必修単位ゼミを落として...
-
あと2単位足りず、留年通知書が...
-
2留の就職
-
あのー高1です。自分は体育祭と...
-
【就活について】 内定を頂いた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急です。助けてください。 私...
-
大学4年に入った時点で残りの単...
-
大学の授業で全部で8回レポート...
-
大学の卒業研究がつらいです。...
-
四年の後期まで単位が残ってま...
-
大学1年生です。 必修科目であ...
-
大学生の息子の二回目の留年が...
-
卒研に手がつかず留年してしま...
-
大学からの電話。留年について
-
留年してから友達って出来ますか??
-
大学の実験レポートって提出す...
-
至急お願いします。。大学4年...
-
理系の大学生は友達いないと留...
-
看護大学で単位を落とし、留年...
-
何故ぼっちの人は大学を留年し...
-
学部生が卒研で留年!?
-
あと2単位足りず、留年通知書が...
-
大学の必修単位ゼミを落として...
-
【就活について】 内定を頂いた...
-
バイトをドタキャンしました。 ...
おすすめ情報