

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
“festival” というのは「祭日」という意味もありますが、基本的には祭日や特別の日に催される「一連の踊りや、音楽(日本だったら太鼓がまっさきにイメージされますね)」の意味合いがあります。
だいたい一年のなかで決まった日か時期のはずです。日本語の「フェスティバル」と似ている面もありますが、宗教にまつわる場合も多く、英語圏ではかなりの頻度でコンサートが催されているはず。映画上映も含めた舞台上演もあるでしょう。一方 “festivity” の方は単数形か複数形かで若干、使われ方に違いがあります。まず、あながたあげられている複数形のほうですが、何かお祝い事にまつわる「一連のイヴェント」のイメージがあります。必ずしも「祝祭日」とは限りません。「みんなが集まって陽気に踊ったり遊んだりして楽しんでいる感覚」をつかんでください。「○○の生誕300周年記念」とか、「○○の創立200周年」といった場面で、関係各位が楽しく騒いでいるイメージもありますが、個人の「結婚式」なのでみんなが陽気に楽しくやっていることも想像させる単語です。規模が大きくなれば、花火かパレードがついてまわるでしょう。
ついでながら、単数形の “festivity” だと「お祭り気分」の意味で使われることが多いですね。複数形は、なんのことはない、この「お祭り気分」がたくさんという感じでしょうか。必ずしも「祭日」とかには関係がありません。いろんなお祝い事で、大々的にみんなで集まってわいわいやっている感じなら使えるでしょう。
簡単にまとめると
“festival”=「お祭り」 カンヌ映画祭、リオのカーニバル、土佐の阿波踊り、斑尾高原ジャズ・フェスティバル、等など
“festivities”=「一連の陽気な催し、お祝い事、たのしい気分」 町制施行100周年のお祭り騒ぎ、ボサノバ誕生50周年(まだ先か)の陽気な出し物、○○家の結婚披露宴、住民投票条例が町議会を通って有志が祝っている場面、長年の誘致運動が実って原発建設が決まった町のバカ騒ぎ(おおこわ)等など
こんなところで感覚はつかめましたでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/07/07 00:03
おぉー。
というような回答です。
本当にありがとうございました。
とてもよく理解できました。
こんなに丁寧な回答をしていただけるとは予想以上です。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
spontaneous person ってどん...
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
Ok cool. の意味。ニュアンスに...
-
英語で「個数」「件数」は?
-
spontaneousに「進んでする」と...
-
mature, mellow, ripeの違いって?
-
「なんとか」と「どうにか」の違い
-
All things considered, この意...
-
○○工場製は、made in? made by?
-
Flying by the seat of their p...
-
"year-on-year"が「前年比」の...
-
ゲームの「クリアする」は英語...
-
「リーズナブル」の意味
-
「完熟バナナ」は英語でなんと...
-
Right/Wrongには道徳的に正しい...
-
「沖」は英語でなんと言うので...
-
if any と if everの違いについて
-
home sweet home
-
「秘密」
-
addicted, junkie, freakの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
spontaneous person ってどん...
-
英語で「個数」「件数」は?
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
「なんとか」と「どうにか」の違い
-
spontaneousに「進んでする」と...
-
Suppose及びSuppose toの使い方
-
英語の意味を教えて下さい
-
Ok cool. の意味。ニュアンスに...
-
big? large? many?
-
Come on boy/girl について
-
チュッ?
-
○○工場製は、made in? made by?
-
disagree 、be against 、oppos...
-
festivities とfestivalの違い
-
「リーズナブル」の意味
-
めぐりめくはどっち?
-
loud voiceの意味
-
「a piece of ~」と、「a slic...
-
cut off at the knee の意味
-
"year-on-year"が「前年比」の...
おすすめ情報