dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フレンチのお料理名は長く、言い慣れないカタカナも混在している場合があったりで、オーダー時に噛みそうになります。
普段はメインの名前っぽい箇所。例えば「シャラン産 鴨胸肉のロースト ポトフー仕立て セップ茸の香り」なら、「鴨胸肉のロースト」という風に勝手に省略してオーダーしてしまいますが、それはマナー違反でしょうか?
「折角名前をつけたお店側としては、全部言って欲しいものなのかなー。でも噛みそう。。。」と、思いながらオーダーしています。
よろしくご教授願います。

質問者からの補足コメント

  • 質問に対しての回答のみお願いいたします。
    個人的な考え方を聞いてはおりません。

      補足日時:2016/01/30 21:23

A 回答 (4件)

>「シャラン産 鴨胸肉のロースト ポトフー仕立て セップ茸の香り」なら、


>「鴨胸肉のロースト」という風に勝手に省略してオーダーしてしまいますが、
>それはマナー違反でしょうか?
いいえ、そんなことはありません。お店としてはできるだけ詳細にメニューを説明しようと長文にする場合もありますが、注文する方が、全部言わなくてはならないということはないのです。
通常、複数のメインがあっても食材が重なることは稀です。ですから、鴨胸肉のローストとだけ言うことで相手は何を注文したいのかがわかりますので、お気になさらず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに一つのカテゴリ内で同じ食材をメインとするお料理があることは稀ですね。もやもやがスッキリ致しました。
ご回答感謝致します。スッキリした分、よりお料理が楽しめそうです。
有難うございました。

お礼日時:2016/02/01 10:04

フランス料理のメニューは通常、



(1)そのメニューの中心となる食材
(2) (1)の調理方法
(3) (1)のソースや仕上げ方
(4) 添え物

の順で書かれていますので、注文時は(1)だけ伝えれば問題ありません。
例えば、

>「シャラン産 鴨胸肉のロースト ポトフー仕立て セップ茸の香り」

の場合、

(1)シャラン産鴨胸肉
(2)ロースト
(3)ポトフー仕立て
(4)セップ茸

ですので、メインに他に鴨を使った料理がなければ「鴨」と一言告げるだけです。
以下はキュイジーヌ・ミシェル・トロワグロのアラカルトメニューですが、注文する場合は、

「帆⽴貝のヴェール ブレットとアンチョビ」→「帆立」

「フォワグラとビーツのペタル 花梨とセサミ」→「フォワグラ」

「蝦夷⿅のコンソメとエストラゴン カラフルな野菜」→「鹿」

「⾶騨牛のフィレ肉 ペリグーソース」→「牛」

「ブレス産ピジョンの軽い燻製 ⻄洋⽜蒡とシャンピニオン」→「鳩」

で伝わると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいご説明を丁寧にしていただき有難うございます。
先にご回答いただいた方をベストアンサーに選ばせて頂きましたが、sunsowl様のご回答にも感謝しております。
今週末、普段あまりコース料理を召し上がらない知人とお食事に出かける予定がありまして、ふと疑問になり、間違った事をお教えしてしまうと申し訳無いので質問させて頂きました。
有難うございました。

お礼日時:2016/02/01 10:08

メンドクサイなら定食でエーやん。

    • good
    • 0

メニューを指さして、これくださいと言う

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!