アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就職活動を最近本格的に始めた
都内の大学3年生(女)です。

質問が長くなってしまいますが、
就職活動について詳しい方、
また経験された方に答えて頂ければと思います。

就職活動の面接にてよく聞かれる
あなたの挫折した経験は?どう乗り越えたか?
といったような質問に対して、

私は小中学校の間にイジメに遭い、
人が自分に対してどう考えているのか
人の目が気になる性格となり、
大勢の前では怖くて竦んでしまいます。
また自分に自信がなく、
自己肯定感の低い人間になり、大学生に
なった今でも引きずっていると感じております。

自分のこの考え方に常に辛いと感じていましたし、
友人やお付き合いさせて頂いている人から
この性格のせいですれ違いやケンカになることも
しばしばありました。
これらを改善したいと思い、自分に自信を
つけようと心掛けました。
苦手であった人前に立つことを
自ら行うようにし、人前でアピールすることも
心掛けました。
その結果自分の自信へと繋がったと思います。

このような旨を就職活動を支援して下さる方に
添削してもらおうと相談をしましたが、
自分中心で集団の中での挫折じゃないといけない
といったようなことを言われました。
確かに企業の中で働く想像がつくのは集団での
行動の中に見出されると思います。
しかし、わたしの人生でこれは1番挫折し続けた
ことですし、進歩できたことと思っております。

そこで質問です。
①挫折した経験は集団の中で経験したものでないといけないのか。

また、ずれた質問となってしまいますが、
自己分析で気付いたこの集団に対しての苦手意識は就職活動ではマイナスであることには間違いありません。しかし人と一体一でお話するのは好きなのです。

今まで部活やサークルをしてきていた訳ではなく、アルバイトと資格の勉強と趣味(カメラや旅行)に今までを費やしてきました。大した経験もありませんが、成長したいと考えているので、ベンチャー企業にも興味があります。

②ベンチャー企業はこのような人材は取る可能性は低いか
③そもそも私のような性格の方はどのようなお仕事をされているのか

答えられる分だけで十分です。
是非教えて頂ければと思います。

質問者からの補足コメント

  • お答え頂いて有難う御座います。
    わたしの書き方が悪く、伝わりにくいと
    思いましたので補足させて頂きます。

    イジメに対しては今の性格に影響したきっかけ
    として、挫折経験は詳細を省きますが、
    この自分の価値観や性格を
    克服するために立ちはだかった壁かなと
    思っております。やはり暗いものでしょうか?
    それ以外の挫折経験といっても、
    挫折を極力避けてきたので何人も相手取る
    人事の方を納得させる自信がありません。

      補足日時:2016/02/04 07:28

A 回答 (2件)

そもそも挫折の意味をちょっと違うように捉えてるよそれ。


挫折ってのをすごく広く、また拡大解釈したら質問者さんの言っている意味でも一応ダメじゃないけどね。
もっと本来の意味での挫折だよ。

挫折の経験っていうのは、「ある目的のために頑張って続けてきた仕事や活動などが中途でダメになってしまう経験」だよ。
そしてその挫折した時に、どうやって気持ちを切り替えて前に進んだのか。
虐めなどが原因の自分の良くないと思われる性格を改善するための対策と努力であって、挫折の経験じゃないよ。
挫折の経験と、それの乗り越え方から企業が知りたいのは、どういう状況での挫折かと、それをどういう形で乗り越えたかという、あなたの実例を知りたいんだから、いくら長々とあなたの頑張った経験を話しても、それはコンセプトから外れているから、意味をなさない。
具体的に言うと例えば、小学校からバスケやってました。
高校でインターハイでスタメンで優勝するのが目標で、毎日遅くまで練習はもちろん、土日祝日もほとんど捧げて小学校4年から9年間練習してきたのですが、最後のスタメン選抜でギリギリでスタメンに入れず絶望しました。
みたいなのがまさに集団での挫折経験になるよね。

>①挫折した経験は集団の中で経験したものでないといけないのか。
なぜそれを聞きたいかを考えてごらんよ。
意味も無く聞いたりなんかしないんだよ。
企業は、組織という集団の中で当然競争があるから、中途で挫折する人だって出てくる。
かと言って挫折して落ちたまんまじゃ仕事にならないから、どこかでその挫折を乗り越えなきゃいけない。
過去にそういう経験がある人は、その時の経験を糧に乗り越えることができる可能性が高い。
だからそういう経験があるかどうかってのは、人として、仕事をする人としての強さに繋がるんだよ。
それが聞きたいことなんだよ。

>②ベンチャー企業はこのような人材は取る可能性は低いか
>③そもそも私のような性格の方はどのようなお仕事をされているのか
私もベンチャーとして起業した人間だけど、欲しい人材は手広く仕事をこなしてくれて、逆境に強い積極的な人。
ベンチャーなんてカタカナで書くとカッコよく聞こえるけど、実態はみんな単なる零細企業だからね。
ただ、目の付け所が大手なら手を出したがらないような冒険的なところってだけだからね。
この質問文からだけの私の印象からすると、質問者さんのようなタイプの人は、ある程度安定した企業で、決められた職務を黙々とこなすってイメージかな。
ちょっとベンチャーに対して幻想を抱いているような気がしてる。
仮にベンチャー企業に入れたとしても、「こんなはずじゃなかった」ってなりそう。
ベンチャー企業なんてほとんど労基法を半分無視したみたいな勤務体制と環境だからね。

もう一度言うけど、挫折って事に関しては、その言葉をもっと正確に捉えて、それに則した答えにした方が良い。

面接でのアドバイスをするとしたら、緊張なんてのは誰でもするから良いんだよ。
それで手が震えようが足が震えようが、それは一向に構わない。
ただその緊張の中で、どれだけちゃんと自分の意志を伝えられるかがポイントなんだよ。
パニクっている状態をいかに自制できるか。
緊張して心臓バクバクの中で、どれだけの笑顔が作れるか、しっかり喋れるか。
これはもう練習しかない。
これらは全て仕事に直結する内容なんだよ。
だから私達面接官はそういうところを見ているんだよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答え頂きまして有難う御座いました。
仰る通りだと思います。
集団での経験を積んで来なかったということが
とても悔やまれます。
自分の考えを改めて就職活動の準備をしっかりとしていきたいと思います。

お礼日時:2016/02/04 11:42

OLですが


挫折した経験はなんですか?の答えがいじめだったら、ちょっと重たいですね
採用担当によっては、虐められた側に原因があったのでは?とか集団行動がとれない人物では?とか…邪推する人もいます。
採用担当を感涙させるくらい素晴らしいトークを繰り広げることができるなら、話は別ですが、まぁ難しいと思います
挫折した経験は集団の中で経験したものでなくていいです
ぶっちゃけ採用する時に内容なんて聞いてませんから
ありきたりの内容でもいいです
採用する時によく見る所は話し方(ハキハキ喋るか、話しやすいか、しっかり受け答えができるか)
身嗜み
笑顔
経歴です。
ガチガチに緊張している人は採用されにくいです
リラックスリラックス
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂きまして有難う御座います。
面接の際緊張して声が震えてしまいます。
とあるベンチャー企業の人事の方にも以前に
指摘され、恥ずかしく思っています。
リラックス出来るよう、頑張りたいと
思います。もしよろしければいぬおか様の
面接前のリラックス法や面接中緊張しないような
心構えをどのように行ってきたか教えて頂ければ
嬉しいです。

お礼日時:2016/02/04 07:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!