dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば「A君のこと(人として)好き?」と聞かれた時「どちらでもない(=好きでも嫌いでもない)」と英語で言うには、どう訳したらイイでしょうか?

そう答える理由としては、A君は自分が大嫌いな奴の親友だから好きとは言えないけど、かと言って自分に対して嫌なことはして来ないし、あんまり話した事もないから別に嫌いとも言えない、ってな所です。

多分「どちらでもない」と答えた所で「どういう事?」と聞かれて、上記のような理由を話すことになるのかもしれませんが、初めから説明するのは回りくどいというか前置きが長くなるので、とりあえず
「どちらでもない」と言いたいです。

対象が人の場合だけでなく、食べ物に関して「○○好き?」と聞かれた時も「どちらでもない」と答えたい時があります。

例えばワサビ(とか海苔)とか、お寿司に付き物でフツーに食べるから嫌いではないけど、(個人的には)なければないで構わないし、メインの具材ではないから、それだけ好んでバクバク食べる事もないため好きというのも変な気がする物があります。

教えてください。

A 回答 (12件中11~12件)

日常的に使ったり聞いたりするのは


・It's OK
これで、「まあ大丈夫=食べることはできる(もしくは食べてもいい)=特別好きでも特別嫌いでもない」という意味になります

・Not particularly
これで「特になんとも=食べたいとか食べたくないとか特別な理由はない=どちらでも支障はない」という意味になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

“Do you like ~(=~は好き)?”の質問文に対しても“It's OK”や“Not particularly”で答えてイイんですね。早い回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/13 12:42

I don't want to answer that questionでいいのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。直訳すると「その質問には答えたくない」なので、ややもすると怒ってると勘違いされそうですが、イイんですかね…。

お礼日時:2016/02/13 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!