アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子 明日 大学受験
三月頭も 大学受験残してる
頼むから勉強して
言うたらしてる
わかってる
しか言わない
既に受験代金とその交通費もろもろで
40万
合格未だに決まらず
頼むからやる気見せて欲しい
合格しても莫大な学費
親は何とか腹はくくったけど
本人から学費払える?
とか質問なし
大学よりも先にお金の値打ち
教えるのが先かも
やる気が見えない息子
どうしたらやる気になりますか?

A 回答 (6件)

私も息子さんと同じ受験生です!


私も勉強のやる気がでません。
母も一生懸命勉強してって言ってくれますが、やりたくないものはやりたくありません!
でも私の場合は
国公立大学だったら学費は出すけど
私立だったら奨学金で行きなさい!
と言われています。
私はこの言葉でやる気がでた!とまではいいませんが、少なくともやらなきゃならない!!と覚悟ができました。
質問者様の息子さんにも頑張らないと学費はださない!と言ってみてはいかかでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受験生なんですね
ありがとうございます
はい うちは私立大学
目指してます
薬学1本で今まで受験してきたけど
全滅しそうで
最後にやっと道をかえて
来週受験してくれる事に
学費は奨学金以外出すけど
卒業して働いたら
返さなあかんでって
息子には伝えてます
受験応援してます
ありがとう

お礼日時:2016/02/21 22:27

大学行きたくても、行けない人がたくさんいることを教えてあげて下さい。

世界には泥水飲んで生きている子供達もいます!幸せ過ぎ!そして甘え過ぎ!日本は超学歴社会で、それも超一流大学卒業者がぎゅうじっていますから!もっと苦しむことになります!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい 分かりました
ありがとうございます

お礼日時:2016/02/28 12:13

ね。


同じですウチも。

働くということ
勉強の意味
目標ないなら進学したら?
とか
勉強しないなら就職について考えよ
とか
浪人はさせない
とか
仕事は甘くない
とか
出ていってもらう
とか
あの手この手
褒めたり怒ったり
でも本人は
何だか人ごとみたいなんだよね

サジを投げるつもりは一つもないけれど
見守るしかないですよ

○時になったらおやつ作るからね
とか言って


受かるといいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
見守ります

お礼日時:2016/02/21 02:42

浪人する気なのではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

態度見てたらそうかも
ありがとうございます

お礼日時:2016/02/21 02:40

勉強しろと言ってもやる気にはならないと思います。



一番大事なのは、「本人がどれだけ大学に行きたいと思っているか」です。
目標があれば、言われなくてもやってるはずですよ。


お金どうこうは、本人が実際に働いて、
仕事の大変さやお金を稼ぐ大変さを実感してからじゃないと理解できないと思います。

昔からそうだとは思うのですが、
最近の子は特に、
想像する(先の事を見据える、人の気持ちを捉える)事ができない場合が多いので、
経験していない事はいくら言われても
やっぱりわからないと思うのです。
説得力もないと思います。


親に言われて…とか、友達が受けるって言うから…とか、
大学行かないと就職できないかもしれないから…とか、
その程度の気持ちだったら、大学に行ってもあまり意味はないと思います。

素直で早い段階で、働いた方がずっと良いと思います。
自分の幼さを嫌って程理解するでしょうから…^^;


私立高校の入試でも、高い受験料払ってきてるのに、
全教科で、試験が始まってから5分も経たないうちに寝てるような子が
ちらほらいる時代です。。。(※私は試験監督経験者)
コイツ…何しにきたんだ?と思いました…し、
この姿を親が見たら悲しむだろうな…と思う程あきれる姿でした。


腹くくるなら、
受験に落ちて受からなければ、
働かせて、自分の働いたお金を全て親が預かり、貯金して、
やっぱり大学に行きたいというなら、そのお金でもう1度受験し直させ、

実家に住むにしても、生活費数万円は入れさせ、
洗濯や風呂掃除くらいの家の仕事もやれということを伝え、
親御さんも、それを実行させるだけの強い気持ちを持った方が良いと思います。


それが嫌なら、何が何でも勉強して受かって、
きちんと単位とって大学卒業してみせなさいって。


いくらうるさく言っても聞かないなら、
放置するのが一番です。

言われなくなったときが最後だと。
見放されたと思えと。


本人の人生なんだから、
勉強しないのも本人の責任です。
落ちるのも本人の責任。
ついて行けないのも本人の責任。
困るのも本人の責任。
希望の会社に入れないのも本人の責任。

やらずに居ても平気ならそれでもいい。
好きにしなさいって。


頑張って、大学に受かってみせれば、
ひとまずその御祝いとして学費を払ってあげるという位で居た方が良いと思います。

努力して勉強している様が、アンタからは伝わらないから、
落ちた知らない。全部自分でなんとかしなさいって。

どうなっても、18歳以上になれば、そのくらいの責任を取らせないとと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい ありがとうございます

お礼日時:2016/02/20 23:27

お金の値打ちよりも、


なぜ大学に進学しないといけないのか、分かっていないのだと感じました。
それは、受験に入る前にご家族で話をしていなければいけない問題だったと思いました。

私は、母親が子供の頃から兎に角勉強勉強でその目的は教えてもらえませんし、当時は考えられませんでした。
それでも大学の授業は楽しかったので嫌々やった勉強が役に立ちました。
会社勤めをするようになって、私は目的意識の低さがアダになって落ちこぼれてしまいましたが…。
でも、大学で勉強したこと受験勉強したことは今でも役に立っていると思います。

残っている時間は少ないと思いますが、勉強する意識を芽生えさせるアドバイス(押しつけではない)を考えてみたらどうでしょうか。
これから受験する大学ではどんなことが勉強できるのか、そのことからどんな未来が描けるのか、考えてアドバイスされてはどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい ありがとうございます

お礼日時:2016/02/20 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!