
前回の質問で、謝る方がよいという回答をいただいたので、謝りました。
私「さっきは、なんかごめんね」
母 無視
私「ねえ、聞いてる?」
母「うるさい!謝ってもどうせまた同じことするんでしょ!」
私「謝らないと何も始まらないじゃん」
母「謝ったらそれでいいのかい」
私「自分謝って許さなかったらキレるのにね、自己中じゃない?」
母「それが親に対する態度?それくらい当たり前じゃん」
私「元々理不尽な理由で怒ってるから謝ってやったのに、イライラしてるからって当たらないで!」
母「そっちがイライラしてるんでしょ!理不尽ってなにさ!こんな子に育てた覚えはない!」
父「お母さんの言う通りだ!親に対しての態度はあるだろ!」
私「マジうるさい、頭おかしいんじゃないの」
とさらに悪い雰囲気になってしまいました。私もカッとなりひどいことを言いました
。
どうしたらいいんでしょう。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
悪かったと言って、謝る姿勢は良いと思います。
お母さんが、いみじくも話した問題提起が重要です。
多分、貴女が、結婚されて新しい家族ができても同じ事が起こるかもしれないからです。
お母さんの
「謝ってもどうせまた同じことするんでしょ」
つまり、貴女は謝るかも知れないが、それで終わっていて、
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」を繰り返しているようです。
一度冷静になって、自分自身を省みてはどうでしょうか。
自分の欠点、嫌な面を洗い出してみてください。
特に、相手に思い遣りが掛けていないかなどを。
洗い出したときに紙に書き出してみてください。
自分の欠点や嫌な面のうち、他人に嫌な思いをさせるものをピックアップしてください。
それを自分から取り除くには、どうすべきかを考え、書き出します。
書き出したものを、全て解決することは難しいかも知れませんが、
とりあえず、書いた紙を壁に貼り、それを毎朝読んで自分に注意を促すようにします。
1日が終わったら、また、その紙を見て、守れたかどうかを自己採点します。
守れなかった項目は、特に注意と言うことで赤でも印をつけて明日は守るよう努力します。
これを日々繰り返し、自己改善に努め、嫌な面を払いのけましょう。
その嫌な面が、意識しなくても表面に出ないようになれば、新しい自分の完成です。
日々努力すれば報われます。
(今まで気がつかなかったもので、新しく見えてくるものもあるでしょうから、
改善が必要と思えば、追加します)
そして、いつの日か
優しくて、思い遣りがあり、相手の立場に立てものを考えられ、
人の話は冷静になって聞けるようになり、
周囲からも好意を持たれる憧れの女性になりましょう。
きっとご両親も、今までの娘の違うことが分かるでしょう。
それより、将来巡り会うだろう恋人との間においても、苦労したものが糧となり、
貴女に幸せを運んでくるでしょう。
自分自身のためにチャレンジしてみませんか?
回答していただき、ありがとうございます。
嫌な部分、書き出してみました。大量です笑 特に、頑固なところを直したいので、頑張ります。

No.7
- 回答日時:
あんた、マジ頭おかしいんじゃないの?
自己中だし。
↑どう感じた?
貴方の使った言葉だよ。
心にグサっときたでしょ?
小学生低学年なら、まだ許せるレベルだけど、
「自己中じゃない?」
「謝ってやったのに」
「マジうるさい、頭おかしいんじゃないの」
この辺は、とてもひどいね。
言葉に発したら「取り返しのつくもの/つかないもの」があるんだよ。
尻ぬぐいは自分でするしかない。
見境なくやるだけのことやっちゃたんだから「どうしたらいいんでしょう。」は無いよね。
いくら親でも、感情のある人間だよ。
こーゆーのは時間で解決しないの。
根拠のない「いつか許してくれる」とか「大丈夫だ」のような考えだと、
本当に取り返しがつかなくなるよ。
貴方の発した言葉が、もし他人から”貴方に向けて発せられた時のこと”を想像しないとね。
「要領よく」って考えは、何も自分に非が無い・反省していない・うまくすり抜けちゃえば、って事なのね。
その考えは、間違っているよ。
貴方の周りでは、それを教えてくれる人はいないのかな。
貴方の傍から、だれもいなくなっちゃうよ。
回答していただき、ありがとうございます。
私は、カッとなるとすぐに日頃のストレスを吐き出すように、ものを言ってしまいます。
困った癖ですよね^^;
No.6
- 回答日時:
何で怒られているのか?何で謝っているのか?ちゃんと理解してないからこうなる。
まあ、一度逆の立場をやってみたら?
回答していただき、ありがとうございます。
なぜ怒られたのか、いまだにわかっていません。逆の立場になりたいですね。親の気持ちがよくわからないです。
No.5
- 回答日時:
食事の用意ができたのに、居間にいかなかった…という質問の方かな?
そりゃぁ他人に「謝った方がいい」と言われたから謝った、
これでは誠意は感じませんよ。
そもそも「ご飯ができたのに行かないあなたが悪い」のが理解できていないんでしょ?
そこを簡潔に説明すると、
お母さんがご飯を作る=当たり前の事
と思っているからですよ。
お母さんの役割としては当たり前と言えばそうでしょうが、
そこになんの苦労もないと思ったら大間違いです。
仕事して疲れて帰っても、家族のためにご飯を作る。
これは、食事の支度に限った事ではなく
掃除洗濯その他の家事全てに言えることですが、
サボろうと思えばサボれることもちゃんとこなすお母さんの気持ちを考えてください。 そこには家族への、あなたへの愛情と思いやりがあるからこそなんです。
疲れていても、座りもせず立ちっぱなしで材料を切って焼いて炒めて皿によそって…
さぁできた!暖かいうちに食べさせてあげよう!
というところにあなたの「呼んでも来ない」攻撃
そりゃー怒るでしょうよ。
愛情と思いやりの行動に対して無視で返したのはあなたが最初なんじゃないですか?
一言でも「ごめん、今手が放せないからもう少し待って」などの断りをいれましたか?
とりあえず、この説明であなたの悪かったところがどこかわかってもらえましたか?
わかってくれたなら、お母さんに
「謝らないと何も始まらないじゃん」などと、いかにも「謝ってやってるのに」という言い方にも問題があることも気付いてもらえるかと思います。
親しき仲にも礼儀ありですよ。
まずは、お母さんに「いつも疲れてるのに私のために色々してくれてありがとう」と伝えましょう。
そして、さっきはごめんね、とちゃんと心を込めた言葉で謝りましょう。
それでもまだ少しはお母さんも腹の虫が収まらないかもしれませんが、
心を込めて謝れば、ちゃんと伝わりますから、
あとはお母さんの腹の虫が静まるまで少し時間をあげてください。
お母さんへの感謝の心、ちゃんと持った方が丸く収まりますよ。
回答していただき、ありがとうございます。
母は、小学四年生から台所にたち、毎日美味しいご飯を作ろうと努力しているようです。感謝しないといけませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 親が毒親だと気づいたので、疎遠にしてましたが、音信不通にしていたことに対して文句を言ってきました。 8 2023/02/22 11:37
- その他(家族・家庭) 母親を許せない… 7 2023/05/06 18:56
- 父親・母親 父が怒ってしまいました。 理由は分かりませんが、私が父に買ってもらったパソコンが今は売り切れていたこ 2 2023/03/06 22:40
- 兄弟・姉妹 どうしたらいいですか 4 2022/10/11 05:09
- 父親・母親 母親が嫌いです。 私は4人姉妹の次女ですが、幼少期母親から放置されてました。末っ子が子役なみにかわい 7 2023/07/11 17:40
- その他(悩み相談・人生相談) 先祖に感謝すべきという母と弟 先祖に感謝すべきと、今の自分があるのは先祖のおかげと母に言われたのです 8 2023/02/19 19:53
- その他(悩み相談・人生相談) 恩着せがましい母親がしんどいです。 何かしてもらった時はお礼を伝えてますが、 機嫌が悪かったり私が自 1 2023/08/10 22:27
- その他(悩み相談・人生相談) ものをやたら人に配ったりあげたりする人って、本当に感謝されてますか? 私の母親が人に食べ物やら、衣類 4 2023/07/14 23:51
- 父親・母親 19歳の女子です 私は母から友人や彼氏と出かける時や学校帰りに寄り道をする時には必ず前もって母に伝え 5 2023/04/17 14:07
- その他(家族・家庭) 親(父)はプライドの謎に高い可哀想な人なんですけど、プライドが高い上に謝ることが出来ないです。 どん 5 2023/02/12 18:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
母に怒られてこのままずっと無視が続きそうです。
父親・母親
-
先日、朝から18歳息子と喧嘩をし、1週間口を聞いていません 無視をして突き放なしたのは私です 分から
子供・未成年
-
お母さんを怒らせたときの対処法
子育て
-
-
4
母と喧嘩して謝ったのですがずっと無視されます。 母とは別居しているのでLINEでしか話せず、LINE
その他(家族・家庭)
-
5
親と喧嘩してしまいましました。 1週間ほど前から何度謝っても許してもらえず、謝る以外になんか無いの?
父親・母親
-
6
人を許せない子
小学校
-
7
親と絶縁した人、仲悪い人いますか? また、仲直りして今は仲良くなったという方がいれば、アドバイス頂き
大人・中高年
-
8
親に悪いことをしてしまったのですが謝る勇気が出ません。どうしたら素直に謝れるでしょうか?
父親・母親
-
9
母と喧嘩して三カ月音信不通です
父親・母親
-
10
死にたいです。助けてください。 高3の者です。長文です。 今日親と喧嘩しました。 父と2人で晩ご飯食
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
母と大喧嘩になりました(長文です)
兄弟・姉妹
-
12
母に無視されてしまいます
父親・母親
-
13
親と喧嘩して謝ったけれど
父親・母親
-
14
助けてください 母を怒らせてしまいました。今メールで謝ったのですが、 このままだと1ヶ月くらい無視さ
父親・母親
-
15
母と喧嘩しました。大学生の女です。 きっかけは些細な事でした。 一緒に出かけていた時のことです。 お
父親・母親
-
16
家出しました。親と喧嘩して10時まで帰ってくるなと言われ家の鍵を閉められむかついたのでそれなら帰るも
その他(家族・家庭)
-
17
親に「出ていけ」と言われた時の言い返し方
失恋・別れ
-
18
母が口を聞いてくれません。
片思い・告白
-
19
娘と連絡が取れないのですが、アドバイスお願いします
兄弟・姉妹
-
20
精一杯謝っても許してくれない人について
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
お尻ペンペンのお仕置き
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
母親に惚れてしまいました
-
母に友達と遊びに行くっていう...
-
母と離婚している父に恋人がで...
-
母親が風俗で働いてます。 私は...
-
娘はいったい何を考えているのか
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
元彼の事で母がしつこいです。 ...
-
年老いた両親との旅行が最悪に...
-
謝っても許してもらえない
-
親がセックスしてるのを見ちゃ...
-
父親への恋愛感情について悩ん...
-
母親のセックスを見てしまいま...
-
「やらなくていいよ」 と言っ...
-
家族旅行に行くと、母が高確率...
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
この春社会人として働き出す2...
-
お風呂の時間が長いだけで怒る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
母親に惚れてしまいました
-
元彼の事で母がしつこいです。 ...
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
母親のセックスを見てしまいま...
-
実父の葬儀に呼ばれませんでした
-
お尻ペンペンのお仕置き
-
実家住みなら門限があるのは仕...
-
謝っても許してもらえない
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
娘はいったい何を考えているのか
-
年老いた両親との旅行が最悪に...
-
母に友達と遊びに行くっていう...
-
18歳の息子が母と未だ共に寝...
-
息子からセックスについて相談...
-
離婚した父親は何年経っても子...
-
2人の子供の父親です。母親を...
-
両親を亡くしました。後悔で無...
-
母親を尊敬できません。 私の母...
おすすめ情報