性格いい人が優勝

初めまして!36歳初産、16w5dの者です。
長文になります。
私が妊娠発覚した時に、真っ先に妊婦健診分娩先の病院をどうしよう?ということでした。
本来なら、実家に帰るのがいいとわかっているのですが、
私の母がまだ54歳で更年期障害の終わりかけで、精神的に不安定なことが多く、体調もあまり良くありません。
それに付け加えて実家には猫が5匹います。

母の体調の事も考慮して、母に相談せずに義母に産後の世話などのお願いを夫としてしまいました。
義母はまだ働いていますが、激務ではないし、義父は定年退職しています。だからうちは大丈夫よと。

夫の実家までは電車で1時間半、私の実家は電車で40分程度です。

母に義母にお願いをしたことを報告をした時、ものすごく不機嫌になられ、相談して欲しかった!としばらく口も聞いてもらえませんでした。
今は仲直りして、たまに実家に帰ってますが、私が報告した当時、猫5匹のうちの1番上の子が死にそうになってたと。
で、今は回復して元気ですが、その時はその子のことでパニクってて、さらに私からのメールを読んでショックだったと。
私は今、健診の度に夫の実家にお世話になっていますが、義母の言動にカチンと来ることが増えてきました…

私が3年経って子供出来なかったらその時色々と考えていたと話したら、
あら随分のんびりしてたのね!私の時は3ヶ月出来なかったら病院に行こうと思ってた!

なんてサラリと言われました。

それをふまえると、臨月から子供の一ヶ月検診までの2ヶ月、大丈夫かなぁと。

義母の言動も一理あるのですが、義姉から以前、結婚してすぐ同居したが半年で解消したと聞かされてたのが頭によぎり、私は義姉に聞いたら、義母は何でもかんでも協調性を求める人で、疲れてしまったと。
義姉も実家に帰った方がいいと言っていました。

それとは別に、最近義母が乳がんになってしまい、ステージ1ですがこれから治療を開始することに。

私はその話を友人にしたら、病名を聞いてしまった手前、やっぱりお世話にならない方がいい。
病気を理由に、迷惑かけたくないと理由つけて断れと。

私はどうしたらいいでしょうか?

私の気持ちは実家で産むことに傾いています。母もなんだかんだで孫の事を思うと元気になってきた気がします。
義姉の話、義母の言動、周りの心配…総合して私なりに考えてです。

いい断り方ないかなぁ?と思っています。

質問者からの補足コメント

  • 補足説明します。
    私が今の家で誰にも頼らずに産後1ヶ月を過ごすことに抵抗がある理由

    夫の仕事が忙しく、通勤時間も長いから負担をかけたくない

    夫が忙しい中、税理士試験の勉強をしていること

    今年の試験で最後の科目だから集中させてあげたいこと

    私がつわりでしんどかった時も、忙しいながらも家事など手伝ってくれて助かりました。
    しかしこれ以上負担をかけたくないので、どちらかの実家に…ということになりました。

      補足日時:2016/03/22 10:07

A 回答 (8件)

妊娠おめでとうございます



まずは旦那さんを味方にして、旦那さんと一緒に義母さんにはっきりと
「最初はこちらでお世話になろうと思っていましたが、乳がんの治療など忙しいのに負担になると申し訳ないので、実家にお世話になります。」
と伝えるのが楽だと思います
話を聞く限り、納得するのに時間がかかるかと思いますが、そこは旦那さんに話してもらうってのも一つの方法だと思います
私の場合は義母に
「お義母さんも産後は実家に帰ったんですよね?
私も実家に帰るので、代わりに旦那さんのお世話をお願いします(・∀・)」
とお願いしたら、すぐに納得してくれたし、それはそれで楽しかったみたいです。(旦那は鬱陶しかったらしいですが...)

ほかの回答者さんには自宅へ帰る。という案もありましたが、実家にお世話になれそうなら確実にそれをおすすめします!
私は実家に帰りましたが、母にベタベタに甘えて生活しましたし、母もその方が安心だったようです
そのあと1ヶ月で自分のアパートに戻り親子だけの生活をしましたが、とても辛かったです...体が重くてなかなか家事が進まないって感じで、3ヶ月経つまでは旦那さんにお弁当を頼んだことが何度もありました。
初めてのお子さんで初めての子育ては本音を言える人のそばが一番いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫から病気のことを前面にして断りを入れました。

補足で書きますが、もめたもめたw

電話だったのですが、40分くらい喋ってました。

やっぱり実家ですよね!
私の母は、おいでって言ってます。
最初は飼っている猫が病気になり、ちょっと心配だったのですが、
回復して元気ですし、問題ないようです。

お礼日時:2016/03/26 00:38

行政の産後サポートの検討はいかがですか。


私は2つの県で出産を経験しましたがどちらも産後サポートがありましたので、里帰りしない際はそれを利用しようと決めました。

どちらのお家もあまり休まらないような気がしてきます。
そんなに遠くないみたいですし、産まれてから考えるのも良いのではないかと思います。
車はお持ちですか。
もしくはどちらかの両親にうちに来てもらうとか。産後サポートのように。

産後はホルモンの関係で情緒不安定にもなりますし、御産の経過次第だと立ち上がるのさえ困難な場合もあります。
でも私は夫がそばにいるだけで、安心しましたし、お風呂に入れてもらうだけで助かりました。夫婦の子ですし、子育ては産後1ヶ月過ぎてもずっと大変ですよ。
他の回答にもありましたが、たまにご主人に実家に帰ってもらうのも手だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うちは車がありません。

産後サポート、考えてみます。

ちなみにうちの母は、外に出る事が好きではないのでうちに来てもらうことはできません。

義母にはもちろん来てもらいたくありません。

お礼日時:2016/03/24 19:23

私も親が離婚していて実家には実姉家族(子供二人)+実父だったので実家に頼れなくて義実家にお世話になりましたがやっぱりとても気を使いました。



義実家で長年飼っていた犬の調子が悪くなり出産の前日に亡くなったりとなんだかとても心苦しかったです。

初めての育児分からないこと、不安だらけなのに旦那家族に気を使うのはとてもストレスでした。

結局途中で自分の実家に帰りましたがまぁ休まらず予定より早く家に帰りました。
義実家にいるのが嫌すぎて旦那を悪者にしてまで実家に帰ったので少し気まずくもなりました(笑)

自分のペースで子供と二人のほうがとっても楽でした。
体てきには良くないかもしれませんがストレスがたまる方が私には耐えられませんでした。

義実家にお世話になるのはあまりオススメしません(T_T)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

義実家では、実家のようには振る舞えませんし、ストレス溜まりますよね。

お礼日時:2016/03/24 19:24

私もご自宅で過ごされるのがいいと思います。


試験直前などラストスパートに入ったら御主人がご実家に帰ってもらえば良いのです。
むしろ夫の世話をしなくていいのでラクかも知れませんよ(笑)
ネットスーパーなど使えるものはなんでも使って、赤ちゃんのペースに合わせて
休まれたらいいと思います。

ご実家も義実家も遠くありませんから、通いで来てもらうのもありだと
思います。産後のストレスは良くありませんよ。御主人に迷惑掛けたくないのも
分かりますが、質問者様お一人の子どもではありません。ここぞという時には
実家で集中してもらって、余裕がある時は子どもと触れあってもらう。
我が子を見れば「がんばらなくちゃ」と発奮もするでしょう。上にお子さんが
いないのなら尚更、慣れたご自宅でお過ごしになるのがお薦めです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど、夫に義実家に帰ってもらう…いいかもしれませんね!

お礼日時:2016/03/24 19:25

おめでとうございます。


私もお義母様の病気を理由にお断りして実家でお世話になる事をお勧めします。
私は産後1ヶ月ほど夫の実家にお世話になっていたんですが、赤ちゃんのお世話でとても大変なのに夫の両親にも気を使ってしまい産後精神状態が不安定になるのにそれが倍増したような感じで何度も隠れて泣いていました。
なのでお母様が孫の存在で元気になるのなら実家にお世話になることをお勧めします。
長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

義母の病気を理由に、夫から断ってもらう方向になりました。

やはり気を遣いますものね…
たった1泊で死にそうなのに、産後なんて…考えただけでゾッとします。

お礼日時:2016/03/24 19:26

病気を理由に迷惑をかけたくない、というのはよい断り方のように思います。

あるいは実家に帰らずに、ご自宅に直接戻られるという選択肢はありませんか?
    • good
    • 0

おめでとうございます。


周りの事も、気になると思うけど、今のももたろすさんには、お腹の赤ちゃん。母は強しです。
身体に気を付けて、無事に出産できる事を祈ってますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もだんだん母親になる自覚が出てきました。
負けません!

お礼日時:2016/03/26 00:36

ご友人の言ってる様に乳がんで義母がこれから大変になると思うので実家で産みますと断れば良いと思います。


具体的にどう大変か付け加えて言えば断り易くなると思います。
旦那さんにも協力して頂き元気な赤ちゃんを産んで下さい!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

乳がんで、治療が大変なので負担をかけたくない…という方向で断りを夫からしてもらいました。

まぁもめたもめたw

補足で書きますね。

お礼日時:2016/03/26 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!