プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

理科の質量%の計算で、
х/20×100=36
×=7.2㌘
という答えがでるらしいのですが、どうしてこんな答えが出るのか、途中式で
教えてくれませんか?

A 回答 (1件)

上の計算式は、例えば「20%濃度の砂糖水36gがあります。

この砂糖水に含まれる砂糖は何gですか」という計算を意味しているのですかね。
この計算は「質量パーセント濃度」の計算といいまして、

質量パーセント濃度(%)=「溶質の質量(g)」X100÷「溶液の質量(g)」
            =「溶質の質量(g)」X100÷「(溶質の質量(g)+溶媒の質量(g))」
            =「溶けている物質(g)」X100÷「できた液体全体(g)」
            

と表せます。
ですから、質問者が指摘される算出式を上の公式に当てはめると
 質量パーセント濃度(%)  =20%
 溶けている物質(g)    =X(g)
 できた液体全体(g)    =36(g)

20(%)=X(g)x100÷36(g)
上の式を移行すると
X(g)x100÷36(g)=20(%)
X(g)÷20(%)X100÷36(g)=1
X(g)÷20(%)X100=1X36=36・・・・・この式は質問者が指摘している式と同じです
よって求めるX(溶けている物質)の質量(X)は
X(g)=36(g)X20(%)/100=7.2(g)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解決しました

なるほど~!!
詳しく教えて頂き
ありがとうございます!!

お礼日時:2016/03/31 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!