あなたの習慣について教えてください!!

マンションの管理会社です。
初めての事態で、どうすればよいのかわからず、こちらで質問させていただきます。

通常、弊社のマンションの入居者募集は、仲介業者さんにお願いしています。
そこで契約書と重説の作成、および説明などの契約行為もお願いしています。

今回お問い合わせがあったのは仲介業者さんですが、その仲介業者さんが法人契約で入居したいとのこと。
そしてこの部屋の契約行為は、その仲介業者さんが自ら行いたいとのこと。
そうすれば仲介手数料などがかからず、初期費用が安く済む、と言ってました。

そこでわからないことがあります。
 ①契約者「A不動産」が、仲介業者「A不動産」で法人契約できるのか?
 ②できたとした場合の注意点はなにか?
 ③広告料が1ヶ月つきますが、その処理のしかたは?

どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

#2の方の回答を支持。



①できない。宅建業法で規定されているよ。仲介(媒介)は他人物のあっせん報酬。宅建業者が自ら契約当事者になった場合に仲介はできない。
②仲介はできないけど借主にはなれる。宅建業者=プロを相手に物件を貸すので契約条件は相手に有利になりすぎないようによく理解すること。
③広告料は発生しない。ただし、どうせ発生するなら、②の対策として、自社と親しい業者に仲介に入ってもらって、その報酬にすればいいよ。

これは貸主・借主直接の契約。
質問者の会社では必ず仲介業者を噛ませることにしているなら、断ってもいい案件。
暴力団のフロント企業の宅建業者だと面倒だしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

①はできないんですね!
直接契約は不安なので、仲介業者に入ってもらうようにお願いしました(^-^)
先方も理解してくれて、すんなり了解してくれました。

やはりこちらで質問してよかったです!
分かりやすい説明をありがとうございました!!

お礼日時:2016/04/01 10:41

>①契約者「A不動産」が、仲介業者「A不動産」で法人契約できるのか?



契約の甲が大家さん(管理会社)、乙がA不動産、となる。その乙が仲介業者というのは変でしょう。
形としては、仲介業者の存在しない甲と乙との直接契約です。



>注意点はなにか?

乙が契約書を作るわけですから、乙に有利な条項が潜り込んでいないかのチェック。
まぁ、乙が仲介した時と同じ内容の契約書なら大丈夫でしょう。



>③広告料が1ヶ月つきますが、その処理のしかたは?

あいては
>そしてこの部屋の契約行為は、その仲介業者さんが自ら行いたいとのこと。
そうすれば仲介手数料などがかからず、初期費用が安く済む
と言っているんでしょ。

私だったら、
「あんた(A不動産)が自分で借りるんだろ。広告料なんて不要だよな。あんたは仲介手数料が要らないというメリットを受けておきながら、俺(質問者さん)には広告料を請求するの???  当然私の広告料も不要ということで、お互いハッピーになるのが筋じゃないの。(もしも広告料をよこせなんてふざけたことを言うなら、別の不動産屋に仲介をさせようか。)」
と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、直接契約なら可能ということですか!
その場合は広告料はおかしいですものね!
一応、相手には「直接契約はやってない」と一度伝えてみて、どう出るかみてみます。

ありがとうございました!

お礼日時:2016/04/01 10:24

問題ないと思います。

相手が仲介業者ですので宅建業法的な事は相手方の方がよくわかっているはずです。
医者が自分で診察してはいけないのかというような話と同じように思います。
広告料も変更なく1ヶ月お支払いするのがマナーかと思います。
契約が決まればとこぞの誰ともわからない人に貸すよりは取引のある業者ですので安心かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題ないのですね。
契約書の仲介業者名と入居者名がまったく同じというのが何となく違和感があったのと
重要事項説明の記名・押印くらいは違う業者のほうがよさそうだったので(^^;

すぐの回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/03/31 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報