dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日バイト一日目だったんですけど正直辞めたいと思いました。ファミマでのバイトで自分にあっていないと感じました。覚えることが多く、荷が重いです。レジを打つことが正直嫌になりました。また、給料明細など銀行の口座をまだ教えていません。どうしたらよいのでしょうか?教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (4件)

辞めたければ辞めればよいですが 仕事(バイト)は そんなもんです。

どこに行っても覚えることは多いですよ。楽してお金をもらえる仕事なんかあるはずもありません。
    • good
    • 2

本当のことをそのまま伝えましょう。


『お忙しい所すみません。1日働いてみて
こちらの仕事が自分には合っていないと思いました。
入ったばかりで申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、
もうバイトには行けません。』
と本当のことをそのまま伝えましょう。

辞める時に連絡があるのとないのでは全然違います。
連絡があれば、お店もすぐにアルバイトを募集できます。
まだ入ったばっかりだから言いづらいと思うかも
しれませんが、最後だと思ってハッキリ言って
あげてください。

がんばってくださいね!
    • good
    • 1

どうしても止めたいなら、早い方が雇用側にも迷惑が掛からないので


働いたところ実際のイメージと異なっていたので辞めたいといえば辞めさせてもらえます。
当然ですが研修期間中ですので給与は発生しません。
    • good
    • 2

どうしても しんどくて やめたいのであれば


正直に 連絡してでも やめさせてくださいと お伝えするべきです。
何の連絡もなしで ぶっちぎってしまうのも 迷惑ですから

もし がんばれるのであるなら
もうすこしだけ 様子をみては いかがでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!