
ゼファー400乗ってます。キャブ純正です。エンジン載せ換え、キャブオーバーフローしてたので、フロートバルブなど変えて治し、いざ!走らせてみました。
かぶり気味になってます。プラグを4本とも使えるものに変えましたがダメでした。かぶり気味の場合エキパイが一本ぐらい熱くならない事を何度も経験してるんですが、今回のかぶり気味ではエキパイが4本とも熱くなってます。ちなみに5、6千回転あたりでかぶり気味になってしまいます。この場合どう対処すべきでしょうか?
友人からは
「同調?セッティング?」
など、キャブの問題かもと言われました。
どなたか優しく回答してくれるとありがたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>かぶり気味の場合エキパイが一本ぐらい熱くならない事を何度も経験してるんですが、今回のかぶり気味ではエキパイが4本とも熱くなってます
かぶり気味の場合エキパイが一本ぐらい熱くならない、かぶり気味、とは無関係です、かぶり気味と似た症状にはなるかも・・・・。
原因と症状の因果関係をはっきり理解できていません。
キャブは精密機器です、素人が交換は、本体そっくりです、内部パーツ交換の時は、油面調整からアイドル、中速域のニードル調整、全開のメインジェット、それぞれの分担のつながりを調整。
同調??、かぶりとは無関係、もちろん同調できていない1気筒だけがかぶる、はあります。
先の1本くらい熱くならない・・も含め、あなたのいう、かぶり、の意味が不明です。
No.1
- 回答日時:
エンジンもキャブもマフラーもノーマルならセッティングなんて不要。
ジェットもスクリューも何もかもマニュアル通りの工場出荷時のまま、とりあえず以下の項目を完璧に行ってみる。・キャブ掃除(当然全バラ)
・油面調整
・同調
・パイロットスクリュー及びアイドリング調整
・インシュレーター交換
・エアクリーナー交換
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク 400カタナの不定愁訴。 3 2022/12/09 11:58
- その他(趣味・アウトドア・車) SP850aについて 2 2022/07/11 14:59
- バイク車検・修理・メンテナンス CBR250R(MC17)について質問があります。 1 2022/10/02 20:23
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブレターのオーバーホール 7 2022/11/03 15:38
- バイク車検・修理・メンテナンス SUZUKI ZZ Ca1pb 2 2022/06/03 07:28
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- その他(生活家電) Panasonicフェリエ すぐに壊れる 1 2022/08/03 09:07
- バイク車検・修理・メンテナンス カブの暖気運転が長い、もたつきがあります。 スーパーカブAA01最後のキャブ仕様です。 75ccで譲 3 2022/08/20 03:56
- 輸入バイク プラグをボディアースしてセルを回しても火花が飛ばない 5 2022/12/26 00:22
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ2について 6 2023/07/08 22:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
kawasaki ゼファー400 メカニックの方、、エンジンがつききらない理由で質問があります。
カスタマイズ(バイク)
-
ゼファー400絶不調パート2!
国産バイク
-
ゼファーχのフケ落ちの悪さで困っています。 スロットルを回して手を離しても3000回転くらいからしば
国産バイク
-
-
4
ゼファー400 かぶり
カスタマイズ(バイク)
-
5
ゼファーx不調
輸入バイク
-
6
バイクの一気筒が死んでるよう?
国産バイク
-
7
ゼファー750走行中に1気筒死ぬ。
バイク車検・修理・メンテナンス
-
8
低回転域でかぶります、高回転はちゃんと回ります。
中古バイク
-
9
ゼファー400の不具合で3番のエキパイが冷たくプラグを見ると黒く濡れていました。そして4-2-1のマ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
10
cbr400fの単車で低回転でかぶります。
輸入バイク
-
11
ゼファー400のことで質問します。先日純正IGコイル、NGKコード付き
国産バイク
-
12
四気筒、低回転だけ一発死亡
中古バイク
-
13
車検でマフラーについての質問です。
カスタマイズ(バイク)
-
14
ゼファー400 エンジンがかかりづらい
国産バイク
-
15
低回転の吹けが悪いです
バイク車検・修理・メンテナンス
-
16
パイロットスクリューを締めすぎた場合の弊害について。
バイクローン・バイク保険
-
17
回転数の戻りが悪いです。。 アクセルをパッとはなすとちゃんともどります、しかし、パッと戻さないと回転
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SP850aについて
-
ハーレー ショベルヘッド ポ...
-
10年くらいカワサキ250TRを乗っ...
-
ウォッシャー液の勢いが強い?...
-
ゼファーかぶり気味
-
タイヤが勝手に回ります
-
ヘッドライト光軸調整・ER34
-
Z400FX TKキャブレータについて
-
FIバイクです。 停車時の信号待...
-
軽自動車のアライメントって意...
-
アイドリング調整
-
Ns1がニュートラルの時に回転数...
-
95年式 DR250R TM28キ...
-
オデッセイ RB1 ヘッドラ...
-
NSR50 キャブPE24 セッ...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
チタンマフラーの手入れについて
-
直管マフラーとエンジン負荷
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイヤが勝手に回ります
-
XR250のリアショックの調整方法
-
ハーレー ショベルヘッド ポ...
-
CB1300ですが、空気圧皆さんど...
-
10年くらいカワサキ250TRを乗っ...
-
ウォッシャー液の勢いが強い?...
-
ヘッドライト光軸調整・ER34
-
ゼファーかぶり気味
-
ライトを点灯させるとハンチン...
-
Gアクシスのサスペンションに...
-
今日、運転中に大きな破裂音が...
-
50ccバイクのアイドリング調整
-
Ns1がニュートラルの時に回転数...
-
Z400FX TKキャブレータについて
-
日産L型エンジンのバルブタイ...
-
アフターファイヤーがでてエン...
-
オデッセイ RB1 ヘッドラ...
-
NSR50 キャブPE24 セッ...
-
CB400SF SPECIII異音
-
SP850aについて
おすすめ情報