重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は中卒のフリーターです。今までアルバイト経験しかありません。
きちんとした仕事に就きたいとは思いますがやはり自分の学歴に不安を抱いています。(自業自得なのですが…)
一般事務等に就けたら1番嬉しいのですが、高卒以上 と、している所も多く、中卒だと無理なのでしょうか?
学歴不問 としている所は中卒でも大丈夫なのでしょうか?
それとも中卒で面接にくる人など居ないから学歴不問としているだけなのでしょうか?
もし中卒でも可能性があるならば、持っていたら有利な資格は何でしょうか?(日商簿記3級など…)
調べたところ資格も大事ですが実務経験があるかないかも大きいと言っている人も多いです。
経験もなし、資格もなし、学歴は中卒で、事務の経験などどうすればできるんでしょうか?
高卒資格を取ることも考えましたが、なるべく早く仕事に就きたいのでそれは考えない体でご回答お願いします!
質問が多くて申し訳ないです。

A 回答 (4件)

中卒で事務職に就きたいなら事実上コネしかないと思います。


アルバイト先や取引先に相談しましたか?
生活のため何となくバイトしていたなら相手にされないでしょうが、会社の利益に貢献するため創意工夫し結果を出していれば相談を聞いてくれるかもしれません。
頭の良さ(知識の量ではありません)を見て分かる形で示さないと、学歴の差は埋められないと思います。

学歴の制限なく受験可能で就職にプラスになる資格は簿記1級くらいですが、大学で必死に勉強した人ですら10%程度の合格率です。
短期間の合格は厳しいでしょう。
    • good
    • 0

>高卒以上 と、している所も多く、中卒だと無理なのでしょうか?


>学歴不問 としている所は中卒でも大丈夫なのでしょうか?
高卒以上って書いてあるなら無理。
不問なら無理じゃないけど、厳しい。

>持っていたら有利な資格は何でしょうか?(日商簿記3級など…)
3級なんて持っててもほとんど意味ない。

>資格も大事ですが実務経験があるかないかも大きいと言っている人も多いです。
あなたが何歳かによる。

>経験もなし、資格もなし、学歴は中卒で、事務の経験などどうすればできるんでしょうか?
コネ、コネしかない。

中卒フリーターで、今更これまで頑張ってきた他の人と同じようになりたいってのが贅沢な話だよ。
中卒フリーターで今まで頑張ってきた人と同じになれたら、今まで頑張って勉強してきたりちゃんと就職してきた人たちがかわいそうだよね。
だから中卒フリーターが他の人と同じレベルになりたいなら、今までの分を取り返すくらいの努力をしないとダメなんだよ。
    • good
    • 0

無理ではなくキツいだけです。



貴方は学業に対して「中卒」レベルしか努力をしていません。

だから「高卒」や「大卒」の人からみれば「学業」は差が付いています。

その差を社会で埋める「努力」をしないと駄目なのです。

中卒でも偉い人も社長でも、上の人は沢山います。

しかし、上にたてる人は努力をしているのですよ。
    • good
    • 0

>学歴不問 としている所は中卒でも大丈夫なのでしょうか?



そうですが、学歴不問な職業で事務職は、まず無いですね。

最低でも2級は取得しましょう

>経験もなし、資格もなし、学歴は中卒で、事務の経験などどうすればできるんでしょうか?

親が会社でもしてない限り、全く無理です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!