dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジタルマルチメーターで計測した電圧が12.6Vと11.8Vのバッテリーを
並列接続した場合、11.8Vのバッテリーは充電されますか?

このとき、問題になることは、ありますか?
バッテリーは、密閉式の鉛シールドバッテリーです。

専用充電器があるのですが、19V程度の電圧で充電するそうで、機器に悪影響を及ぼすので、
毎回バッテリーをはずすのですが、結構手間なので、充電器の代わりにバッテリーが使えたら
と考えております。

A 回答 (11件中11~11件)

>デジタルマルチメーターで計測した電圧が12.6Vと11.8Vのバッテリーを


>並列接続した場合、11.8Vのバッテリーは充電されますか?
Yes.

>このとき、問題になることは、ありますか?
過電流に気をつけるくらいかな。
内部抵抗が低いと、とんでもない電流が流れる。
そうなるといろいろと焼けるから、そうならないよう注意が必要。

充電器は基本的に高い電圧で行うので定格12Vのシールドバッテリに19Vで充電は、特に悪影響はないと思う。
充電電圧よりも過充電防止がどのように行われているのかを確認すべきだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

19Vでもバッテリーには影響ない(専用)
機器に接続したまま充電すると、機器の定格が11.8~14.4V ですので、悪影響をおよぼすといわれました。

お礼日時:2016/04/21 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A