アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして、こんばんは初めて投稿させていただきます。
先週の木曜日にこちらは自動車、相手がバイクという正面衝突事故に遭い、相手のバイクがセンターラインをはみ出し、飲酒運転の二人乗りでした。それに加えそのバイクは借り物でした。相手が悪いという話なのですが、こちらは自動車のため相手側の怪我の方がひどく、任意保険に加入していないため、話がなかなか進みません。
周りに事故経験の人も法律などに詳しい人もいないため何をしたらいいのかわかりません。相手の怪我もかわいそうですが、こちらも一生懸命働いて購入した車で300万以上しました。その車も廃車寸前です。ディーラに見積りは200万以上の修理と私もむち打ち状態で首も痛みます。
仕事も体を使う仕事なため後遺症が残っては今後に支障がでます。
任意保険に加入していなくても任意保険に加入しているときと同じように賠償金はもらえますか?今の状態でこちら側は何を準備しておいたらよいのでしょうか?何か気をつける点はありますか?
何もわからなくてとても不安です、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

#1です。


#2さんの見解と同じです。

私の場合、市役所でしてる無料交通事故相談に2度
面談行き。
弁護士会のを1度行って、相談してきました。

弁護士費用はいくらか決まっているようですが、
私の場合全て30分以内ですので無料で済ませました。
平日お休みが取れるのであればどうかご利用になってください。(交通事故は相談は30分無料です)
日弁連の無料電話相談が毎月10日にやってますよ。

任意保険に入ってらっしゃるなら担当者は相談に乗ってくれると思いますよ。

>バイクをよけようとした際に別の自動車と軽い接触
 
接触している事故に関してでも担当者に届けて居るはずですよね?
担当者に納得いくまで聞いても良いのじゃないでしょうか。

参考URL:http://www.n-tacc.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。
相手としっかり話し合い、意見が食い違うようであれば日弁連で相談してみます。
現状は相手側が払うということになってきましたので少し安心しました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/07/14 23:48

まずバイクのセンターラインオーバーが明らかだとすれば全ての過失はバイク側になります。


ということを踏まえると別の車に対しての共同不法行為というのも成り立たなくなります。こちらについてもバイク側のみの過失ということになります。

センターラインオーバーがこちらの主張で相手側はそれを認めないということになると話しは違ってきます。仮にセンターラインオーバーでなかった場合、少なからずこちらにも過失が出てきます。となると、こちらとしては保険会社に事故処理を一任するだけです。もちろん過失分は自己負担になりますが、車両保険があれば関係ありません。

まずは事故の状況において双方で合意する必要があるように思います。それによって事故処理の進め方が大きく違ってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
示談は双方の合意が大事なことがよくわかりました。
今のところ相手側が悪いことを認めているため、相手の様態がもう少し回復するのを待つようです。

本当に助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/14 23:50

#2です。


他の方の補足に対して失礼ですが、

>相手側はバイクを運転していた人、同乗者、バイクの持ち主で賠償金を支払うといっていますが、バイクの運転手はまだ現場検証をできる状態まで回復していません。こちらとしては待っているだけでよいのでしょうか?

そこまで行っているのでしたら、保険会社や代理店に時価額を聞いたりして、相手方の支払額とに差がないか確認してから弁護士に相談した方が有益です。

>バイクをよけようとした際に別の自動車と軽い接触をしています。相手にも怪我はありませんし、たいした接触ではありませんが、その責任はこちらにも出てくるのでしょうか?

バイクとの共同不法行為により賠償の義務が発生しているかもしれません。
任意保険に入っていないのでしょうか?

弁護士費用が気になるときは任意保険で弁護士費用等特約を付けておきましょう。
ついでに人身傷害特約も。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

こちらの保険会社側で今のところ相手側が非を認めて賠償する話にはなってきました。
相手の様態はまだ悪いため、もう少しよくなるのを待つことになりそうです。

とても参考になるご意見本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/07/14 23:53

人身部分については相手方の自賠責で120万円まで補償されます。


後遺障害の場合には最高4000万円まで補償されます。
相手方に立て替えて貰い、相手方が自賠責に請求するか、当方で直接自賠責に被害者請求しても良いと思います。

物損部分については時価価値まで賠償請求することができます。
今回の事故の場合には当方に過失がないのが基本ですから、過失相殺せずに全額請求できます。

所有者については運行供用者責任が有る場合があり、
運転者だけではなく所有者に賠償請求することもできます。

賠償請求にはいろいろな方法がありますが、
少額訴訟制度の利用は厳しそうですね。
弁護士に依頼する場合は人身部分も含めて依頼した方がよいかもしれません。
(人身部分は自賠責基準ではなく、弁護士基準で請求)
費用対効果をよく吟味してください。
とりあえずは日弁連交通事故相談センターでの相談からでしょうか。

>任意保険に加入していなくても任意保険に加入しているときと同じように賠償金はもらえますか?

支払能力があり、支払う気持ちが有れば賠償して貰えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になります。ひとまず、日弁連に相談に行ってみます。
またその後をご相談させていただくと思いますので、よろしくお願いします。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/07/13 23:26

ご心中察しいたします。


相手が任意保険未加入でしょうか?
それともあなたもですか?

多分バイクは任意保険未加入でしょうね。

センターラインオーバーは明らかに相手方に過失大です。
任意保険がなければ自賠責の範囲内になりますが、物損には出ません。

多分200万までしか治療費として出ないと思います。
後、車の修理は過失割合によって金額が決まりますが、任意保険未加入の場合は、本人から徴収するほかないですね。
バイクの持ち主にも請求できる筈です。

各地の弁護士会では交通事故に関して30分まで無料で相談にのってくれます。
市役所などでもやっている所もあります。

あなたが任意保険に入っていたなら、相手の治療費(過失割合の範囲)で出ますので、担当者が対応してくれます。

この回答への補足

早速のご回答、とても助かります。ありがとうございます。
こちらは任意保険に加入しています。
相手側はバイクを運転していた人、同乗者、バイクの持ち主で賠償金を支払うといっていますが、バイクの運転手はまだ現場検証をできる状態まで回復していません。こちらとしては待っているだけでよいのでしょうか?
書き忘れていましたが、バイクをよけようとした際に別の自動車と軽い接触をしています。相手にも怪我はありませんし、たいした接触ではありませんが、その責任はこちらにも出てくるのでしょうか?

やはり弁護士の方に相談すると費用はだいぶかかるものなのでしょうか?

たくさん質問してすみません。よろしくお願いします。

補足日時:2004/07/13 22:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!