アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

RGB色、HSV色、HLS色何れでも、仕様では、明度と輝度は常に同じ範囲となるのでしょうか?
・24bitなら0~255
・他ビットでも両者の範囲は常に同じ?

例えば、 明度が0~63の場合、輝度が0~63以外のケースは有り得る?

A 回答 (1件)

RGB表示での一般的な「明度」と「輝度」の定義は下記のようです。



・明度:RGBのそれぞれの数値のうち、最大値と最小値の平均をとったもの
・輝度:赤x0.3 + 緑x0.6 + 青x0.1

 つまり、ある色の「明るさ」を表わす指標として、「明度」「輝度」を、その要素となるR,G, B の数値からどう計算するかということです。「単純平均」か「重みづけ平均」かの違いです。
http://www.photolife14.com/blog/2015/1/9/bw

 この定義と、HSV色空間(HLS色空間)でいう「明度」(Value)の定義とは異なります。
HSV色空間での「明度」の定義は
  V = Max (R, G, B)
です。
 なお、HSV色空間では「輝度」は定義されていません。

↓HSV色空間。このサイトにある変換式でRGBと対応します。
https://ja.wikipedia.org/wiki/HSV%E8%89%B2%E7%A9 …

 定義のしかたが違うので、「0%」「100%」も含め、同じ数値が同じ「明るさ」にはなりません。
 ただし、RGBでの「明度」「輝度」、HSV色空間(HLS色空間)での「明度」とも、要するに「0 ~ 100%」をリニアに階調化したものなので、「範囲」としては同じでしょう。

 HSV色空間では、「色相」(Hue)の階調を「円の角度」に対応させて 0~360 に、「彩度」(Saturation)、「明度」(Value)の階調を 0~100% にしています。
 RGBでは、各色の比率を 0~100% で表わしますが、単にコンピュータ上で24ビット/3色というデジタル値に割り当てるため、1色あたり 0~255 の256階調(= 2の8乗)にしているに過ぎません。
 「0~100」か「0~255」かは、単なる「フルレンジの刻みの違い」だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・回答ありがとうございました

>「0%」「100%」も含め、同じ数値が同じ「明るさ」にはなりません
>「0 ~ 100%」をリニアに階調化したものなので、「範囲」としては同じ
・大変参考になりました

お礼日時:2016/04/28 08:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!