
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
最近は苗字さえ、ポストに出さない人が多いですからね。
時々間違った不在票が入っていることもありますよ。
私は出しているのによく間違えて入っていることがあります。
その程度のことでしょう。
No.1
- 回答日時:
ライフカードを申しこんだ覚えがなかったり、契約した覚えがなく
見覚えがないなら、カード会社に連絡をする。
郵便物を受取拒否も出来る
不在届けを放置していたりして、受け取らなかったら、発送者に返却される。
単純に日本郵便が、配達先を間違えている場合もありますよ
不在届けがはいっているが、宛名は、あなた以外の他人
前の住人が転居したが、転居届を出していない&カード会社に連絡をしていない
日本郵便は、転居届を出しているのに、記載の住所に配送する場合があります
名前は一致せずとも住所さえあえば、配送する場合もありますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ジャックスでの家賃滞納について
-
5
通帳に覚えのない『ポケットカ...
-
6
アプラスって何の料金ですか
-
7
リボ払いの元金額と収入の関係...
-
8
なぜクレディセゾンはセゾンATM...
-
9
セゾンパールAMEXカードを発行...
-
10
スポーツジムのクレジットカー...
-
11
CIC情報開示、移管終了について
-
12
JCカイヒ?
-
13
アプラスという会社はどんな会...
-
14
クレジットカード 会員資格取消
-
15
cicで信用情報開示したんですけ...
-
16
楽天カードの催告書について
-
17
持っていないカード会社から引...
-
18
クレジットカードの解約
-
19
集金代行ってブラックでもOK?
-
20
通帳で不明な引き落としがあり...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter