プロが教えるわが家の防犯対策術!

瞬間の加速度がわかりません

A 回答 (7件)

>瞬間の加速度がわかりません


どう、わからないのか?、計測方法なのか、そういうものがあるのか・・・・。
言葉の遊びですが、瞬間=限りなく0に近いが0ではない時間。
時間が0だと、加速度も速度も、何もありませんすべて0になります。
連続して加速度が加わっている(はず)と想定すれば、瞬間といえども働いているはず。
それが瞬間の加速度。
実際は一定時間後の速度、距離からその間は等加速度運動とみなして計算。
現実に瞬間後に方向も変わる加速度ってほとんどないのでは?。
    • good
    • 0

加速度計で計測しましょう。

    • good
    • 0

べつに”瞬間”なんて言わないで、ある時点での加速度でいいよ。

    • good
    • 0

「速度」は一定時間に進む距離ですから、「一定時間」の「始め」と「終わり」の位置(その間に移動した距離)で求めます。


この「一定時間」を無限小とした極限で、特定の瞬間の「速度」を決めることはできます。そのためには「微分」というものが必要です。

同様に、「加速度」は一定時間に増減する速さの大きさですから、やはり「一定時間」の「始め」と「終わり」の速さ(その間に変化した速さ)から求めます。
速度と同様に、「一定時間」を無限小とした極限で、特定の瞬間の「加速度」を決めます。そのためには「微分」というものが必要です。
    • good
    • 0

瞬間とは、その時点ということ。


数学でまだ習っていないかもしれませんが、微分という考え方が必要になります。
そのために、まず加速度が一定の場合を考えてみましょう。ニュートンが微積分を考案した時に立ち戻ると・・
 逆さの放物線、頂点が上にある放物線の右半分を考える。
縦軸は高さ、横軸は時間
 この場合、物体にかかる加速度(重力加速度)は一定ですね。

 このグラフに重ねて速度のグラフを描きます。

 速度は刻々変わっていきますから、右下がりの直線になる。最初はゼロの傾き

 この速度の変化が加速度ですが、落下運動の場合は加速度は一定ですから、どの瞬間をとっても加速とは一定。

 この傾きこそ、微分という考え方です。

 加速度が刻々変化する運動もあります。なお、実際の落下運動も地球から遠く離れたところから自由落下だと、重力加速度は変化します---
「瞬間の加速度がわかりません」の回答画像5
    • good
    • 1

加速度は、ある時間内の速度の差ですので、


ここで言う「瞬間」が時間0と同義とみなされる場合、
加速度は不定の値をとる可能性があります。
ですので、私にも瞬間の加速度がわかりません。
    • good
    • 0

a=(v-w)/t



a:瞬間の加速
t:瞬間の時間
w:瞬間の始まりの速度
v:瞬間の終わりの速度
(ここで記号は適当に決めています。)

瞬間の間(t当たり)にどれだけ速度が変わったのか(v-w)=瞬間の加速度(a)です。

例として瞬間が1秒とした場合ですが。。
自動車で1秒間に50km/hから52km/hに変わったら
52000m/3600秒 - 50000m/3600秒 =20/36 m/s
1秒間の加速は 20/36m=0.56mです。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!