dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今胆石症になっていて。27日に病院に人院で、30日に手術なんですけど。肺機能検査がうまくできなくて、全身麻酔以外の麻酔はありますか?初めてなので不安なんです(;∀;)

A 回答 (2件)

私も3年前に胆石症で胆嚢全摘しましたが、全身麻酔でした。


今は麻酔科の専門のドクターがいますから心配いりませんよ。ただ、全身麻酔ですから人工呼吸器は挿入されます。ただしオペ終了と同時に抜きます。それにより人それぞれですが喉に多少の違和感があるかもしれませんが、翌朝には落ち着いていくはずです。
大丈夫ですよ(^^)v
オペ頑張って下さいね‼
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。先先生に聞いて見たら。全身麻酔って言われてました。手術頑張ります

お礼日時:2016/05/27 15:25

胆石症の手術はおそらく胆摘出をするので、全身麻酔じゃないと無理です。

麻酔科の術前診察の際に不安を伝えてたら良いと思いますよ。もちろん主治医にも何が不安だと、直接伝えれば良いと思います。手術を受ける人で不安じゃない人なんていないんですから。それを受け止め、解決していくのが医療スタッフの仕事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか(;∀;)呼吸がうまくできないので。不安で。先生に話してみます。

お礼日時:2016/05/20 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!