プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は派遣社員で1年半働いていた会社を今月で退職するのですが、最終日日に菓子折りを持って行った方がよいのでしょうか?
今は新しい人に引き継ぎをしていて、新しい人と一緒に歓送迎会をしてもらいます。

同じ会社の人に聞いたらあまり退職や異動の時に菓子折りをわたすのはないみたいで、なくてもいいと思うと言われました。
今まで社員の人が退職したりありましたが、菓子折りを配るのはなく親しい人には菓子折りをわたすといった感じでした。
お世話になった人にはちょっとしたお菓子ををわたそうかと思っているのですが、それでいいのでしょうか?

教えて下さい!

A 回答 (3件)

私の会社では事務職と店舗スタッフとあり、全国展開もしている小売企業です。


店舗スタッフは女性が多いので(18歳~68歳まで)辞める方がお菓子をくださることって多いですね。
ただ、職場の人数が多いと所属していた店舗やほんとに親しい人、直属の上司のみに配る人も多いです。
あまりにも規模の大きい会社でしたら、全員にいきわたるような菓子折りは難しいから、ほんとにお世話になった人だけにお渡しするだけでいいのではないでしょうか?
それから人事異動もわりと多い会社なので、店舗が変わるくらいではお菓子は配っていません。
ほんとにやめるときや、県外への異動の時くらいです。

会社の風潮として「菓子折りをわたすのはない」のですから、あなたがお渡ししたいな、って思っているかただけでいいような気がしますね。

歓送迎会を一緒に行ってくれる、ということは相談者さんからの会費は取らないですよね。
たとえば送別会プラスお餞別をいただいたとして、会費分やお餞別をちょっと考えてみて、「こんなにしてもらってなんだかな、、」とどうしても気になるなら、参加してくれた方にいきわたるような菓子折りを用意するのもいいと思います。
特にお餞別もないようでしたら、そんなに気にしなくても。
あなただって、これまでも、今後も、「誰かを歓送迎する」立場はいくらでもありますから、その時に誰かによくしてあげればいのではないですか?
    • good
    • 0

最も丁寧にやるなら、「皆さんで」と、デカい菓子折りを渡し、特に世話になった人へは個々に・・と言うところでしょう。



「皆さんで」と「個々に」のいずれかにするのが、その簡易版。
全く無しでも、特に問題はありません。

あくまで贈答する側の気持ちですから。
    • good
    • 0

親しい人のみでいいと思います。


よく退職する方が社内中に配ってましたが、かなりの出費だし特に親しいわけでもなく会話すらあまりしたことのない方からいただいた事もあってちょっと戸惑ってしまったことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今の職場が同じ派遣会社からの派遣社員でチームになって仕事をしているのでその人たちにわたそうと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/24 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています