
友達の車に同乗していた際に追突された職場の同僚(パート社員)のことで質問させてください。
事故にあった2日後にやはり首がなんとなく痛いと言って病院に行く為に1日仕事を休み、その後2、3日おきに仕事終わりにリハビリ通院をするようになりました。
当初、休んだ1日分の休業証明書が欲しいと私(私は部署の総務を担当していまして、書類を本社の人事に送ります)に言ってきたのですが、その後、入れ知恵をされたらしく「早退(15~30分)して病院に行って良いですか?仕事終わりで病院に行くより、早く行ったほうが空いているし、その分も申請すればって○○さんに言われたので」と言ってきました。
さらに彼女は元々遊びで有休を数日(バラバラ)取得する予定があるのですが、その日は朝 病院に行って後は遊びに行くとのことでした。
この場合、例え短時間でも通院をしていれば1日分として休業補償は申請出来るのですか?
空いているからという理由で早退をした場合も認められるのでしょうか?
私も数年前に追突され車は全損になりましたが、正社員で仕事が忙しく、事故に遭った当日のみ休んで後は仕事が終わった後に通院をしていました。
彼女のことも気の毒には思いますが、他の同僚が毎日忙しい思いで残業をしているのに早退したいと言ってきたり、保険屋さんが送ってきた書類もしっかり自分で読まず私に「どうすれば良いですか?」と聞いてきます。
休業証明書を本社人事の担当者に記入してもらうにあたり、休んだ日、早退した日等の説明が必要になります。彼女は少し吃音障害がある(何故か遊びの話はペラペラ話しています)ので私が代わりに説明をすることになると思うのですが、「ここはどうなの?」と聞いても「どうすれば良いですかぁ?」と言って人任せなのも困っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
なるほど、その子は困ったちゃんなんですね。
そのこの場合は
事故としてどうとか、保険としてどうとか言う問題ではありません。
『会社としてどう認めるか』
です。
会社が休業証明書に判子を押すと言うことは
『その子が事故による治療のために休んだ』
と言うことを<会社が公に証明する>ことになります。
ちょっと通院してその後遊びに行く子に
それを『公に認め』てあげるかどうかは会社の判断です。
しかし一般的にそういうことはあり得ないでしょう。
ただ・・普通に考えれば、そういう子を会社に置いておく理由さえ見つからないと思います。
回答ありがとうございます。
仕事を怠けるとはそういう子ではけして無いのですが・・・片手にも障害があり高卒で入社した頃、周りが年が離れた人ばかりだったため過保護にされ、30過ぎた今でも何でも決断を人に委ねてきます。
それが全てに関してなら、しょうが無いなと思うのですが、遊びに関しては物凄く行動的なんです。
明るく積極的に外に出て偉いなとは思うのですが、仕事だといつまで経っても18歳のままで『何でこんな事も自分で考えられないの?』とつい思ってしまいます。
自分の心が狭いのはよくわかっていますが、周りがいつまで経っても彼女を甘えさせ、本人もそれをわかってすぐ頼ろうとするのが気になってしまいます。
愚痴って申し訳ございませんでした。
No.3
- 回答日時:
貴方の同僚が、交通事故に合った事は公衆災害ですから会社を休業したり、早退する事は労働基準法等の適用は有りません!通勤災害等の労災の
適用も有りません!あくまで民事問題ですから、事故の相手側との過失割合で自賠責保険及び任意保険の保険会社との問題に成ると思いますよ!ですから会社に対しては、診断書の提出をしたりして本人が対処されるべきことです!もし体調が悪くて会社を休業する場合には、休業補償は保険会社または事故の相手側に請求することに成りますので、休業及び早退に関しては会社として確りと対処する場合には、診断書を提出させて検討すべきだと思いますよ!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婦人科の病気・生理 筋腫摘出開腹手術の仕事再開について 3 2022/05/08 18:19
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 会社・職場 どうしても、社員旅行に行きたくないので休むことにします。 突然その日だけ休むと、社員旅行行きたくなく 16 2023/06/30 06:24
- 就職・退職 介護を理由とした退職について 2 2022/11/02 14:16
- 労働相談 労災について教えて下さい 1 2022/03/29 15:35
- 会社・職場 ブラック企業なんでしょうか? 46歳主婦です。現在の勤務先は正社員の 事務職ですが、勤務時間等を話し 11 2022/04/01 16:33
- 病院・検査 病院などの予約……仕事上タイミングが合わず電話できない 私は販売職をしています。 病院などに予約の電 5 2023/01/11 12:49
- 出産 育児休暇取得について 2 2022/11/28 08:53
- 事故 車の追突事故を起こしてしまいました。 信号が待をしていて青になって走り出した途端急に出てきた動物に気 3 2022/09/22 15:47
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通事故に遭った同僚の休業補...
-
自賠責の限度額120とは?
-
飲食店をやっているものです。...
-
先日、すでに手放した軽二輪の...
-
これは労災認定される可能性は...
-
通勤途中にバイクにひかれた場...
-
自賠責 始期前 保険期間の訂正
-
事故の過剰と思われる請求を拒...
-
区画整理の補償金
-
「自賠責をきる」ということば...
-
通勤労災で、差額ベット代も認...
-
電波障害の補償を後住者にしな...
-
自賠責で慰謝料の算定対象とな...
-
既払い額とは・・詳しい方教え...
-
休業損害について
-
休業損害について教えて下さい...
-
休業損害証明書の書き方で分か...
-
道路交通法に違反している軽車...
-
8日分のアルバイトがキャンセ...
-
労災適用の際の保険について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報