dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。

2050万で住宅ローンを通しました。夫の年収が350万と少ないため、私がパートですが通るか不安だから夫婦合算でローンを通しました。

ローン審査は通りましたが、契約者は旦那だけにできますか?

旦那の名義で契約する場合は、もし旦那が亡くなった場合、私に借金が残らないと聞いたのですが、
不動産に聞くと、契約者は夫婦2人になると言われました。この場合は、もしも、旦那が亡くなった場合は私に借金がかかってきますか?

そうなった場合、私1人で返済ができないし、不安です。旦那1人を契約者として契約したいのですが、そのようなことはできますか?

もしくは、旦那1人だけもう一度ローンを通して通るか確認した方がいいでしょうか?

無知すぎてすみません。教えてください。

A 回答 (3件)

>契約者は旦那だけにできますか…



そういうことは、法律等で統制されたことがらではありませんから、他人は答えられません。
銀行に聞いてください。

>もし旦那が亡くなった場合、私に借金が残らないと聞いた…

誰に?
夫の法定相続人とその割合は、妻が 1/2 と実子全員で 1/2 ですから、少なくとも残った借金の半分は背負わないといけません。
http://minami-s.jp/page009.html

>夫婦2人になると言われました。この場合は、もしも、旦那が亡くなった場合は私に借金がかかって…

きます。

>旦那1人を契約者として契約したいのですが…

できたとしても、保証人は求められますよ。
妻であるあなたを差し置いて、代理返済してくれる人に心当たりがあるのですか。

>私1人で返済ができないし、不安です…

それなら、ローンを組まなくても建てられるだけの貯金が貯まるまで待ちましょう。
いつもニコニコ現金払いなら、借金などという言葉に惑わされることはないですよ。

相続に関しては某司法書士さんのサイトがわかりやすいです。
(関係者ではありません)
http://minami-s.jp/page008.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/06/03 18:32

自分のことしか考えてないですね。

なんで?
    • good
    • 2

多分、団体信用生命保険(団信)に加入されると思います。

旦那が亡くなった場合はそちらから全額支払われると思います。ローン会社に確認してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!