プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英検準一級について
私は、帰国子女で、いまは小学6年生です。来週に私は英検準一級を受けます。それで、いままで文法など勉強したことがないので、(発音とかしか勉強していない)なかなか勉強が進みません。それで、あと一週間でできる長持ちする勉強法を教えてください。

A 回答 (1件)

小学6年生で、準備もなく英検準1級というと、英語ネイティブと同じに、6th Grade レベルを保っているのなら問題はないと思います。



以前から、大問1.の英単語・語彙問題で、8割を取得できれば、ライティング問題は、スムーズに行くと言われています。

今回、英検の問題が刷新されたので、今、書籍を買っても無駄になるだけですから、英検サイトから過去問と問題の個数が変更した部分を考えて、それで時間配分などを見てください。採点方式も変わりました。

実際には、どのようになるのかは、こちらも想像の範囲を越えていません。

リスニング・ライティング・スピーキングが、すべて基準点を越えていないと合格にはなりません。リスニングで、ライティングの補填ができないということです。

http://www.eiken.or.jp/eiken/exam/grade_p1/solut …

サイトには音声もありますから、リスニングの模擬試験も可能です。
今回から、2人のダイアログではなく、3人になると聞いていますが、慌てないようにすればよいと思います。

ライティング(Composition)は、今までとは変わりましたが、特に問題はないと思います。模範解答は、あまり参考にしないほうがよいと思います。凝った書き方よりも、Plain English式の英文を書ければ十分です。"Plain English"は、The Times in Plain English に書かれている英文を読めば、感じはつかめるかと思います。

別にこう書きなさいということではなく、こういう書き方が好まれるようです。

"The Times in Plain English"
http://www.thetimesinplainenglish.com/

字はなるべくきれいに書くように気をつけてください。
規定どおりに書けば、満点はないにしても、Composition は、ある程度点が取れる場所です。

また、全体的に、CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)という考えを導入していきているからです。英検準1級は、そのレベルの[B2]を求められます。

自分の専門分野の技術的な議論も含めて、抽象的な話題でも
・具体的な話題でも、複雑な文章の主要な内容を理解できる。
・母語話者とはお互いに緊張しないで普通にやり取りができる
くらい流暢かつ自然である。
・幅広い話題について、明確で詳細な文章を作ることができる。

ここの説明が分かりやすかったです。(動画は英語)
http://www.cambridgeenglish.org/jp/exams/cefr/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご回答ありがとうございました!
頑張ってみます!

お礼日時:2016/06/04 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!