アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【世界史と日本史】人類は平和より戦争の時代の方が長かったとは本当でしょうか?

縄文時代から現代の平成までを1年区切りにして戦争の時代だった月日と平成だった月日を数値化すると何対何ぐらいの比率になるのか教えてください。

A 回答 (4件)

>人類は平和より戦争の時代の方が長かったとは本当でしょうか?



ウソです。
でも歴史が学べるのは平和な時代であることが多いので、悲惨な戦争を忘れないために色々言われます(古代から戦争は殺し合いなので悲惨なものなのです)。
『人類の歴史は戦争の歴史だ』というのは、まぁ正しいだろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2016/06/16 20:46

No3の補足


ついでに言えば年数の区切りも変なのですよね
上段で世界史と日本史としておきながら
下段で縄文から平成としている
日本史が知りたいのですか?世界史が知りたいのですか?

世界でいえば最古の集落エリコ、国家ウルク辺りからスタートが無難です

また、縄文時代にも武器による傷がある人骨が見つかっています
それをもって「縄文時代は戦争状態だった」と定義することも可能です
それだけで戦争時代の方が長くなります
    • good
    • 0

質問者さんのいう「平和」と「戦争」の定義次第で


変わるため数値化は不可能ですね
例えば「Cold Peace」紛争の無い状態は平和?戦争?
冷戦は平和?戦争?、北朝鮮と韓国は?イスラエルは?
とまあそういった次第で

また、質問はそれをキチンと調べて発表したらお金とれる
研究です。それをタダで手に入れようとするのは
虫が良すぎる気がします
私も気になってるテーマなので是非質問者さんが調べて
世の中に発表して下さい。お金払いますので
    • good
    • 0

あなたの身の回りで、争いのない日なんてありますか? いがみ合い、口喧嘩、おどし、いじめ・・・。



テストや部活の試合だって、ある意味「争い」です。スポーツは、ルール化、ショー化された戦いです。
人間が、生きるために、よりよいものを得るために他人と渡り合うこと、ビジネスで少しでも多くの利益を確保しようとすることも、一種の戦いです。

武器を持って対峙することだけが戦争ではありません。
仮に「武器」がキーワードだとしても、平安時代後期の「武士」の誕生以来、「武器を持つ」ことのなかった日は存在しなかったのではないでしょうか。(それ以前だって、「武士」とはいわないが「用心棒」「ガードマン」のようなものはあったでしょう)

肉食動物たちが、草食動物を襲って食べるという毎日の営みも、自然界の「戦争」の一面です。
最近の熊の出没もそういった一面です。
自然界での「平和」は、餓死を意味するかもしれません。

それを「学校や会社などの集団」「地域社会」「日本」「世界」という規模で見た時に、「戦争のなかった日」など存在しないのではないでしょうか。

とてもよい疑問を持たれたと思いますので、この際「戦争とは何か」「平和とは何か」を真剣に考えてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!