アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大型免許の取得のため、自動車学校に通ってる者です。
仮免許を取得し、路上教習の段階まで進んでますが
、結構苦戦してます。
中央線ギリギリに車体を寄せてもミラーを街路樹の垂れ木に当ててしまったり、少々ふらついたり、中々上手く運転できません。

あと、交差点などでの右左折で、ケツが振り出してるかどうかがミラーでは中々確認しづらいです。
特に左折時なんか、ケツばっかり気にして、ゆっくりハンドルを切ってしまい、少々膨らんでしまいます。
夜間に通ってるので、殆どが夜道での運転です。
何かコツっていうものがあるんでしょうか?

厳しいアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

何のために教官がいるの?


コツで運転するなんてどんでもないことでしょ。
金払っているんだから、分からない事や不安なことはしっかりと理解できるまで訊きなさい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

厳しいご回答ありがとうございます。

自分なりに大型車の特性、オーバーハングの動きを研究して、分からない部分は教官にしっかりと聞いて、頭に叩き込みます!

お礼日時:2016/07/04 18:58

まず、落ち着いて、運転して下さい。


その場、その場の判断より、前方・後方・左右に
注意し、何が起こるのか 先読みが 大事です。

たとえば、前方50メートルの交差点を左折する なら、
前方の交差点からの飛び出し、特に左路側帯の二輪車
に注意・確認をすると、左折時の その場の判断に
余裕がでますので、ゆっくりと左折することが 出来ます。

わたしの大型免許習得時の経験です、参考になれば
いいのですが。

早く 免許取れると いいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になるご回答ありがとうございます。
日頃運転してる普通車でも、先読みするくせをつけてますが、教習で大型を運転するとなると、緊張のせいからか、なかなか出来ないことが多いです。
普通免許からなので路上は18時限とたくさんあるので、早く路上に慣れて、しっかり安全に運転出来るよう頑張ります。

お礼日時:2016/07/04 19:12

自動車学校ですか・・路上なんて出ないで、そのまま


運転免許センターで試験受けたのが早いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どっちみち、試験場で受けても、大型車両や助手席に乗ってもらう人を手配して、1日2時間までを最低5日間(10時間)は路上にて練習しないと本免は受けれないみたいなので、ちょっと無理がありますね。

いや〜、本当は試験場で受けた方が、費用や時間は短縮されるのでそれも考えてましたが、レベルも高いし、試験日は普通の日にしかあってないので何回も仕事を休む訳にもいかないので、時間やお金が掛かってでも、自動車学校でゆっくり教習を受けたいと思います。

お礼日時:2016/07/04 19:31

今年3月まで、大型新車の陸送会社でドライバーをしていました。


新車を車検に出したり、納車が主な仕事。

大型車は必ずケツを振ります。左折時は大回りしたら即減点です。教習コースで使う道は、極端に狭い道はないはず。後輪灯が付いているので、左ミラーで後輪を確認し、(50cmだったかな?)左側に後輪を寄せて回ればOKです。自分のお尻(前輪の場所)が角に来たときにハンドルをゆっくり切り始めること。

それから、左斜め後ろは死角になっているので、左折する手前で必ず、歩行者・自転車・二輪車を確認しておくこと。左折し始めてからでは見えません。

また、街路樹は道路へ出ていることがよくあります。
中央線を気にするより、街路樹を気にして下さい。電柱が道路へはみ出していることもよくあります。車幅の250cmより道路側へ出ている場所では、必然的に右が中央線よりはみ出します。対向車を注意していれば大丈夫です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

大変参考になる回答ありがとうございます。
大型車独特の特性をしっかりと理解して、安全運転で教習を受けたいと思います。

お礼日時:2016/07/10 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A